今日は月に一度の通院日🏥
今月は症候性部分てんかん・後頭葉てんかんになってから2年経った。早かったなぁ…
最近もなんで頭が痛いのかはっきり知りたいけど主治医の先生は片頭痛や自律神経の乱れくらいにしか思ってもらえない。何回か片頭痛に効く薬を処方されたけど飲んでも効果なかった。今年に入って寝る前の薬が増えて飲んだけど副作用が次の日の昼過ぎまで続くので減量減らしてくれた。
今の病院は検査と言っても年に一度の外来で脳波検査・数ヶ月事の薬の血中濃度を見る血液検査ぐらい…
てんかんを患っている人も一緒なのかな。
いつの日か機会があったらロング脳波をやってみたい。
初発の前にもよく出先でてんかんの発作の前兆みたいに気分が悪くなること多かったけどそん時もどこの病院にかかっても片頭痛か自律神経の乱れしか言われなかった。