今日からまたハイアット修行で京都です。
JAL修行もやらなきゃならないけど、ハイアット修行も年間60泊しなければならないのです💦
でも「やらなきゃならない」ではなく、修行をさせて頂ける事に感謝しなければなりません。
これもひとえに、おたかさんに職とお役目を与えて頂けて、お給料を頂けているからです。
それは、毎日神棚の神様に感謝を申し上げております。
でも、連日の猛暑なので。。。
京都に行くのにも、ちょっと涼しくなってから出かけないと途中で倒れるわ。。。
夕方になってから出かけまして、梅田のエキマルシェに立ち寄って
時々購入する、大好きな「ロマン亭」の牛肉のお弁当を買って、サンダーバードに乗り京都まで。
乗車時間は三十分もないんだけど、寛ぐ気満々(爆)
もー、暑くて暑くて、後頭部の壊れた蛇口から、汗がジャージャー出てたまりませんぜ。
冷たい物でも、飲ませていただかないとね。
ロマン亭(岡山フードサービス)さんも、色んな業態があります。
ハンバーグのつむぐ亭も、とんかつのさくら亭も、こちらの業態です。
ここのお弁当、焼きたてのお肉を乗っけてくれるお弁当が美味しくて、時々買います♡
今日は、ハラミ&肉飯弁当ってのを購入してみましたけど。ハラミがイマイチでした💦
ここのお弁当、いつも何買っても美味しいので、サンダーバードに乗って金沢行く時にもよく買ってました。
いつもビフテキ弁当を買っていたかな~?
それは美味しいのでお勧めです♡
サンダーバードは、三月以降 敦賀止まりになってしまいましたね。。。
今までは、大阪から特急一本で金沢まで行けた、恵まれた立地の大阪でした。
名古屋からも、同じく特急しらさぎで一本で金沢まで行けました。
今年3月16日から北陸新幹線の延伸とともに、敦賀止まりとなったサンダーバードとしらさぎ。
これは、関西人も、名古屋人も金沢に行きにくくなるって言われていました。
(新幹線に乗り換えると、時間もコストも余計にかかります)
今年の震災後もこの決定は覆らず、そのまま敦賀止まりになってしまい。
非常に大阪や名古屋からは行きにくくなりましたね。
JR東海に対しても色々といや、相~当っな文句はあるけど
JR各社は、どこも地元の事を全く考えてない、血が通ってない企業なんだなっていう印象ですね。
まあ、企業だからボランティアじゃないし。利益を追求するのは仕方ないけど。
でも北陸復興のために、その決定を覆すとかの気概を見せてくれてもよかったのでは。と個人的には思いました。
JR各社って、地元に根付いた企業っていう印象なのですけど・・・
どこも、アンタらの足(交通手段)を確保してやってんだよ的な。感覚なんでしょうかね。
まあ、特にJR北海道とかはそんな感覚ですね
JALは不採算路線でも、その地方の方々の利便性のために赤字でもバンバン飛ばしていましたけどね。
その結果、破綻しましたけど。。。
だから、ドル箱路線、採算路線だけ飛ばしてた某社の人に
「国のカネで再建したJALはズルイ」などと文句言われると、心底 腹が立ちましたね。
さて、何十泊もしているハイアットプレイス京都に到着
今回は、アップグレードなしでした。
いや、デフォで「ハイアットプレイス」は、上級会員でもアップグレードなしなんだけど。。。
しかも、ウエルカムギフト(ちょっとしたお菓子)もないのですよね(サービスにムラがあり、よく忘れられる)
うーん、それって、グローバリスト会員の特典は全くないってコトじゃないですか。
ってことで、初めてレセプションの方に、言いにくいけども申告してみました。
60泊?いや、もっと泊まってるかもだけど、我慢しかねて初めて言ってしまった!!
「細かい事を言って申し訳ないけど、ウエルカムギフト 今日はおいてないよ」って。
そしたら、清掃がバタついてると、忘れることがありますとのこと。。。
それって、堂々と言い訳にしちゃっていいのね。 他のハイアットでは、そんな事はないよ
こちらでお渡ししますってことで、レセプションでイヤイヤお菓子を頂きました(爆)
今までだったら絶対にこんな無粋な事は言えなかったのに・・・
なんか最近 ホテル側のミスに目を瞑って、こっちがおとなしく黙ってたら 損してるみたいな気になってきた
ハイアットの規定に則って、杓子定規にガチガチにやるんなら、こっちもそれなりになりますよ。
しかも、ガチガチにアップグレードしないのは、ハイアットプレイス京都だけなんで。
魚心あれば水心だよ。
千寿せんべい
私は食べないけど、有り難い♡
二十年以上前に勤めてた会社が、京都の優良企業だったもので(帝国データバンク コスモス80点以上)
本社から来た方たちから京都の銘菓をよく頂いていました。
その中でも、阿闍梨餅と、千寿せんべいを頂くと嬉しかった。
いや、ていうか、京都が本社の会社ばかり勤めてる気もする。
なぜか、京都に色んなご縁があるんですよ。
おたかさんの家族も京都の方ですし。
お茶は、今まで紅茶のアールグレイとダージリンだったけど、煎茶と紅茶に変わりました。
ネスプレッソが一階のロビーにあって、いくらでも飲み放題なものでお部屋にはコーヒーがありません。
スリッパは、今まで白い物でしたが紺色に変わりました。
洗面は変わらず。トイレとお風呂は一応別々になっています。
こちらのホテルの位置づけが低くなって(ハイアットの中での個々のホテルカテゴリーが低くなりました)
宿泊代も安くなりました。
ペットボトルのお水もなくなり、ウォーターサーバーでご自分で水を汲んでちょーよっ。ていう感じになりました。
相変わらずインバウンドもわちゃわちゃですが、色んな所でSDGsやら、サステイナブルやらという
最もらしい言い訳をしつつ、ホテル側に都合の良い節約の流れが来ている気がしますね。