本題の前に・・・ほんと この国は自国の問題の棚上げが得意です。
よっぽどお宅の国の方が高濃度の処理水を放出しまくっているのに。自国民も知らないんだから哀れ。
まあ、買わなきゃいいんじゃないの?(;´∀`)
この国をアテにするとロクな目に遭いませんから いい加減、気付いた方がいいと思います。。。
アチラの国の方、日本の蟹も絶対に買わないでね??
毎年蟹のお値段が 毎年この国のせいで値上がりするらしいので、おたかさんはカニが安く買えると喜んでいますよ。
さてさて、ヒルトン修行で、ヒルトン大阪に泊まって・・・
その翌日は、沖縄2往復のJAL修行をして・・・
その翌日は、新千歳2往復の修行です(;´∀`)
関空出発の新千歳便が安いので、関空まで向かいました。。。
天王寺から、はるかに乗って関空まで。
J-WEST会員なら、特急の指定料金は天王寺から関空まで650円で済むのです。(通常は1,490円)
まだ、この当時は関空にサクララウンジがありました。
ビールのサーバーは、アサヒのスーパードライと、サントリーの糖質ゼロのPSB
ウイスキーはサントリーROYAL
個人的に、富士山麓が苦手なので、ローヤルの方が良いのです。
ラウンジによっては、レモンリキッドを置いてない所もありますが、ここはあります。
おつまみも、この個包装のタイプ、好きだったんだけどなあ
せっかくですから、糖質オフのPSBを頂きました♡
ってことで、1レグ目行ってきます~
関空で、久々に海外のキャリアを見た気がします(笑)
TGってコロナで破綻したって聞きましたが、再生したんですね。
トリプルを飛ばしているとは。
関空からの航路は、そのまま北にぐーっと上がっていき、神戸空港まで。
神戸空港は、静岡空港よりも大きいなと思いました。
新千歳に到着したら、すぐ逆流させていただきDPラウンジに。
なんたって、二往復するのですから。
折り返しの便に40分くらいしか時間がありません
ってことで、ビールとおにぎり🍙を頂き・・・
また関空に折り返しました~