さて、また忘れておりましたが・・・滝汗タラー

 

2014年9月に二回目のベトナム ホーチミンに行っておりましたのでその続きを。

 

前回の記事は、ベトナムでもローカルに人気のチャオカフェさんの様子でした。(廃業されました)

 

 

 

  そして、ホテルからマイリンタクシーで空港まで。

 

 

私のブログでは何度も書いていますが、ベトナムのぼったくりタクシーも絶対に気を付けなきゃならないので、ホテルから必ずタクシーを呼んで貰って乗ります。

 

幸い、パークハイアットサイゴンは、この辺りでも高級ホテルなので、ホテルの目の前にマイリンの待機場があるのです。

 

 

 

ホーチミンのタンソンニャット空港に到着後、JALカウンターで搭乗便のチェックインをして・・・

 

 

  イミグレを通過して、JAL指定ラウンジの「ROSE C.I.Pラウンジ」へ

 

※前回の写真の使い回しww

 

この時、深夜のフライトなもので、写真が暗かったため前回の写真をほとんど使い回しておりますm(__)m

 

私にしては、この時、むちゃくちゃ早くラウンジに着いたんです。

 

なんとフライトの二時間前にラウンジに来ているという、優等生っぷり(爆)

 

あ、成田や羽田のファーストクラスラウンジなら10時間以上前から入り浸ってるけど

 

海外のラウンジなんて、全く期待していないから いつもぎりぎりなんですよ~www

 

フライトの一時間前ギリギリくらいにカウンターでチェックインをして、ラウンジに入るのはフライト30分前とか(爆)

 

だから当然、ラウンジでのんびりしている暇なんてなくて、いつも写真だけ撮って終わる感じなんだけどね(爆)

 

 

  ここのラウンジは、フォーとかベトナム料理がこのように並んでいて・・・

 

 

 

 

  お湯がここに沸いているので、これを入れてレンチンしてねって書いてありますww

 

 

 

 

  こんな風に、野菜を好きに入れてフォーを作ります

 

 

 

  ベトナム料理のコムスンやブンガオ

 

 

 

 

  コムスン(豚肉が乗ったごはん)

 

 

 

 

 

  ブンガオ(ベトナム風焼きそば)

 

 

 

 

  サンドイッチとかお菓子

 

 

 

 

 

 

 

  ソフトドリンクとビール、飲み放題www

 

 

 

 

  ベトナムの333(バーバーバー)はクセが強いので・・・チェコのビールを頂きます。

 

 

 

 

  あとは、赤白のワインもあります。

 

 

 

 

そして、定刻23時55分発の成田行きに搭乗し・・・

 

普通に爆睡(。-ω-)zzz. . . 

 

 

  ドリンクサービスの時間に自然に起きて・・・

 

 

野生の勘でしょうか・・・寝ていてもなんとなーく目が覚めるという(爆)

 

ぷっはー♪ 生き返ったぜーーー生ビールデレデレダッシュ

 

 

ちなみに、深夜便なので夕食は機内では出ませんでした。

 

その代わり、到着2時間前に朝食があります。

 

私たちはラウンジで食べてきているので、全く夕食は要らないからちょうど良かったです。

 

あ、ビール終わっちった。知らんぷり ポチッ

 

 

  ピンポーン♪ 白ワイン下さいなーっ♡

 

 

懐かしい、このワインwww

 

 

 

 

  さーて、映画でもみよ。ニコニコ

 

 

MAGIC(JALの機内エンタメ)のバージョンが、めちゃくちゃ古めかしいですwww

 

白ワイン飲みながら、マレフィセントを見たような。

 

いつの間にか寝オチしていて・・・ぐぅぐぅzzz

 

 

 

 

またいい匂いがして目を覚ますと・・・ちょうどお食事のサービスの時間でした(爆)

 

 

朝焼けが綺麗です~太陽

 

 

 

  現地ケータリングなので、生野菜とかフルーツは止めておきました滝汗

 

 

 

  火が入ったものは頂きますが、食べて寝てるだけだからお腹もすいてません。。。

 

 

成田到着は7時20分。

 

その後は、スーツケースを成田から500円で自宅に送って。

 

NEXで東京駅に出ました~