今日も、今年の3月の三連休、わたしの誕生日を絡めて行った、金沢旅の様子を書きます☆
前回の記事は、お昼ごはんと夜ご飯はお部屋でカニを食べた様子でした★
翌朝は、近江町市場の大好きな回転寿司のお店に朝ご飯を食べに行きます♪
かいてん寿し 大倉さん
もう、ここのお店が好きすぎて、金沢に来たら必ず行く!!!
この日も大行列ですよwww
こちらは、近江町市場の大人気店。
何度も紹介しているので、私のブログの読者様はよくご存じだと思います★
店内カウンターしかないので、回転率が悪くて結構待ちます。
まずは、のどぐろ炙り 880円
のどぐろ、大好き♡
メッッッチャ美味しい♡ 炙ってある方が断然好き♡
本鮪五種盛りのセット 1,430円
大トロ、中トロ、赤身、中落、トロ炙りが乗っています★
大トロも中トロもたまんない♡
トロ炙りうまい♡
今までは、ホホ肉の炙りが確か乗ってたんだけど、これが乗らなくなって、希少部位だからない日も多いって聞いてたから・・・
「すみません、今日はホホ炙りってありますか??」って聞くと・・・
今日、ありますよ!!! すぐ無くなっちゃいますけどね!!!とのことなので
「えっ、あるんですか(*゚∀゚*)♪ じゃあ2皿下さい❤」と言うと・・・
それを聞いていた、周りの観光客が一斉にホホ炙りを注文しだす・・・(爆)
ホホ炙り大好き♡ 430円
美味しいんだよぉ~♡ うますぎる~♡
ヒラメのエンガワ炙り 550円
長~いww そして、美味しい~♡
これはコスパが高いです★
ぶり巻 220円
ぶりがたくさん入ってて、大葉が効いていて美味しいんですよ★ いつも注文しちゃいますww
しかも、メッチャ安い♪
ここらで気付いたんだけど、周りの観光客の人たちが、私たちが注文するものを次々とマネして注文していました(爆)
おたかさんは、旬のセットみたいなのを注文してました 430円
春の旬のネタ、カマスとサヨリとホタルイカかな?
さとりんは、あら汁220円を注文しました。
わたし、多分どこのお店でもあら汁を注文します★
でも、大手回転寿司チェーン店では、絶対に注文しませんが。。。
アラがいっぱい入ってて、お出汁がメッチャ出ていてこのお値段は、ほんとコスパが良い☆と思います
まあ、何を頼んでも美味しいし、安いんだけどね、ここは。
コスパが良くて、金沢では一番好きな回転寿司です!!!
なんたって、激戦区であるこの近江町市場で、50年以上も常連さんに愛されているお店なんですから、観光客も大満足するのは当たり前ですね。
金沢は、回ってても侮れないお寿司なんです♡