さて、今日も、11月第3週の3連休の、金沢編を書いていきますウインク

 

前回の記事は、ハイアットセントリック金沢の朝食の様子でした~デレデレ

 

 

 

 

  朝食を食べたら、いつもの市場に行き・・・カニを仕入れに行きますニヒヒ

 

 

というのも、二泊目からは、隣のコンドミニアムのホテル、ハイアットハウス金沢に泊まるためです。

 

カニを食べに行くと高いから、市場で買ってきてお部屋で食べるという魂胆ですwww ぐふふふふ♡

 

香箱はこの時期だけなので、香箱と・・・茹でてある、加能蟹(ズワイガニの金沢ブランド)も激安でゲットできましたかに座

 

そして、グローバリスト会員は、16時までチェックアウトを延長してくれるので、16時までお部屋を使わせて頂き・・・

 

 

  お隣のハイアットハウスに移動

 

 

左がハイアットセントリック金沢、右側がこの日からお世話になるハイアットハウス金沢の建物です。

 

 

 

ハイアットセントリックをチェックアウトする時に、マネージャーがいらして・・・

 

「本日から、お隣のハイアットハウスですよね。お荷物はチェックアウト後にそのままあちらのお部屋に通しておきますウインク」と言われ

 

な、なんで、隣に泊まること知ってるの?滝汗

 

しかも、違うホテルなのになんで部屋に通せるの!?ってびっくりしてしまいました不安アセアセ

 

それもそのはず、マネージャーがこの金沢の二つのハイアットを兼務していて、宿泊情報を把握していたからだった。滝汗

 

 

 

まずは先に、本日からお世話になるハイアットハウスにチェックインし、冷蔵庫に市場で買ったカニを入れに行き・・・

 

身軽な状態で、セントリックの方をチェックアウト。

 

ハイアットハウスに行く前に、最後にセントリックの方でやることがあります。(`・ω´・+)シャキーン

 

それは・・・

 

 

 

 

 

 

  タダ酒を飲むことニヒヒおいで​​​​​​​

 

 

 

グローバリストは、ラウンジでタダ酒タダメシを食べられるのですが、こちらのハイアットセントリックにはラウンジがありません。

 

そのため、グローバリスト会員は、ウエルカムドリンクとして、一人一杯だけアルコールが飲めるのです。

 

一杯だとしても、忘れちゃダメ! ベリーベリー インポータントのことね。

 

 

 

 

  朝食会場にもなっていた、ファイブさん

 

 

ハッピーアワーの時間は、全品555円(税抜)で、フレンチフライや、ポップコーンなどのおつまみもあります。目がハートキューン飛び出すハート

 

 

 

  なんと、オリエンタルブリューイング生ビールのビールも飲める!

 

 

オリエンタルブリューイングって、金沢のクラフトビールのお店生ビール

 

 

二回くらい飲んだことがあるかな。こちらも、美味しいビールを造られています生ビールニコニコ

 

だから、迷わず、そのクラフトビールを頂きます生ビール笑い泣き

 

 

 

  オリエンタルブリューイング FIVEオリジナルIPA

 

 

数あるタップの中から、IPAだけを提供してくれるあたり、センスあるな~♡

 

さすがだよ~デレデレおいで

 

個人的に、IPAとか、アメリカのペールエールの香りがものっすごく大好きなの♡

 

グレープフルーツのアロマがめっちゃ爽やかに香っていて、コクがあって、苦みもガツンで最の高ラブ飛び出すハート

 

友と2人で、唸りながらビールを飲む、怪しい客。グラサン

 

 

さてさて、隣のホテルに移動して、カニを食べましょうかね~ニヤニヤ

 

実は、朝ご飯食べてから、ランチも食べていないので、お腹ぺこぺこなのです~

 

 

つづく

 

 

今まで紹介した中で人気の3点