さてさて、本日も11月第2週、日帰り沖縄&新千歳 修行編を書いてまいりますウインク

 

前回の記事は、羽田のDPラウンジの様子でした。

 

 

 

 

  搭乗開始になるので、ゲートに向かいました。 @7:09am

 

 

 

 

  JL503便 HND → CTS 

 

 

CTS到着後に撮影しております。。。

 

 

 

この日のファーストクラスはフルブックだったので・・・私たちは、二列目の真ん中のブロックになってしまいました。絶望

 

二列目の真ん中って、一番最後にお食事が提供される座席なんですけど・・・すんっごく遅くて・・・滝汗 

 

もともと、羽田→新千歳は、ベルトサインが消灯している時間ってすごく短いの。

(離陸後に巡航高度に達し、平行飛行に入ったのち、着陸前の降下を始めるまでの間)

 

真冬なら追い風になるから、CTS行きは余計に早い。。。

 

 

  仙台上空になってもまだお食事は出ず。

 

 

せめて、ドリンクだけでも出してもらえませんかね。。。滝汗

 

よく、海外のキャリアみたいに、乗ったと同時にシャンパンもってこいって言う人が国内線のFでもいるけど・・・(ゴーマンズ)

 

さすがに、それはお行儀が悪い気がして、今までそんな事を言ったことはないんだけど・・・ガーン

 

でも、他のお客さんがお食事終わるタイミングまで、ドリンクも出してもらえないのはどうかと思う。。。

 

 

 

  やっと、お食事を出してもらえるようなので、テーブルを出しました。 @8:10am

 

 

 

 

  食事が運ばれて来ました。 @8:13am

 

 

 

 

  この日の朝食メニューは、洋食_| ̄|○

 

 

友達は、嫌いなものばっかりだ・・・チーンガーンとがっくり。。。

 

 

 

 

  クロックムッシュと、白いんげん豆のシチュー

 

 

 

 

  ポテトスープとツナサラダ

 

 

 

  スモークチーズとハムのコールスロー

 

 

クロックムッシュと、シチューと、スープと、コールスローとツナサラダサラダとりんごりんご

 

サラダ二種類と、汁物二種類・・・・笑い泣き なんだかな~~おいで 

 

サラダ2種類にりんごりんごまで添えてくれて・・・ウサギちゃんじゃないのよ~(笑)

 

これが、普通席に+八千円のお食事。 

 

他のお客様もいらっしゃるので、文句は言わないけどさ。。。明らかに手抜きだよね。滝汗

 

洋食の朝食って、だいたい外れなので、そういう時にはファースト乗りたくないんだけど、

 

食事で選んでられる状況じゃないから仕方ないね。。。_| ̄|○

 

時々、パンばっかりの時とかあるしね(爆) 

 

↓数年前のとある日のファーストクラスのお食事。

 

 

 

さてさて、この日のドリンクは私はノンアル。

 

 

新千歳到着後、またカーシェアを借りるから。

 

 

  友達は必至のパッチでアルコールをがぶ飲み(爆)

 

 

お食事の提供も遅いけど、ドリンクのお代わりもなかなか気が利かないアセアセ

 

 

 

  でも、もうベルトサインが付くらしい・・・_| ̄|○

 

お食事が提供されたのが8:13分だったんだけど・・・

 

着陸のための降下を開始したらしく、お食事を下げました。。。

 

この席だと、15分くらいしかお酒も飲めないんですよ滝汗おいで まあ、私は飲んでないけどね。

 

 

私は、持病の薬を飲むために、いろはすを頂きました。8:30am

 

ニーマンマーカスのミントのケースに薬を入れています(笑)

 

 

お食事はお口に合いましたでしょうか・・・とCAさんが気を遣って聞いてくれたけど、

 

「私は美味しく頂きましたが、友達はちょっと、苦手なものが多かったみたいで・・・(;´∀`)アハハ」と言うにとどめました。。

 

 

  座席モニターを機外カメラに切り替え

 

 

雲の上ですね。

 

 

 

雲を抜けて・・・

 

 

 

  新千歳にLAND(着陸)します

 

 

 

 

 

 

着陸します~。

 

その後は、新千歳から、千歳まで電車で移動し、カーシェアを借りてドライです~

 

 

つづく

 

今まで紹介した中で人気の3点