こんばんは

今日はヌマエビが欲しくなり夜ガサへ。

ちょっとビオトープに入れて見たくなりました。

とりあえず22時頃に天川の支流へ

そしたら未知との遭遇!


謎の?発光物体発見🛸



こいつでした。
数は多くないですが、所々で光ってました。

昼間はエビが沢山採れる場所ですが、今日は余り採れずサイズも小さいのが多い感じでした。
ここは本流を仕切って隣に余り流れの無い場所が有ります。
そこが夜間のメインのポイント。
ライトを照らして見て行けば、川底まで良く見えます。
魚が泳い出るのも良く解ります。
この時間なら動きがゆっくりなんで簡単に採れます。




10cmサイズのヌマムツもゲット出来ます。
まあほとんどは

やや大きいサイズ


小さいサイズが採れます。
ほとんどがヌマムツです。
やや大きいサイズにはオイカワが一匹、小さいサイズの方にはメダカが一匹います。

スジエビも採れます。
スジエビは光に反射して目が光るので、見つけやすいです。

ついでに




デカイアメザリも採れました。
ハサミまでデカイサイズなのは久しぶりですね。
こちらは飼育に回します。

そこそこ採れたので、場所を天川に移動。
ひと救い目で





オイカワが三匹採れたんで大漁か?
って思ったんですが、後が続かず。
ライトで照らしても魚影が無かったんで直ぐに退却
まあ10cmサイズのオイカワが採れたのは嬉しい😀

それではまた👋