こんばんは


本日は大津茂川へガサガサに。

前回釣り人が居て断念した場所へリベンジに。


ここはシマドジョウが採れる場所なんで気合いを入れてたんですが、

水を貯めてた堰が解放され水量が激減。

シマドジョウが隠れてる砂地の草場が干上がってました。

こうなってはシマドジョウは無理かな。

それどこれか、ガサガサ出来るポイントも激減です。


せっかくだからと少しガサガサして来ました。

ガサガサポイントが少ないので40分程に。

夜勤前なんで広範囲のガサガサは止めました(大して期待も出来ないし。)

40分でしたが30匹以上の大漁でした!

まあ大半がブルーギルでしたがガーン

ブルーギルはしめて餌として持ち帰り。


これはクチボソかな?

ドンコの親分見たいなのも採れました。
そしてブルーギル以外に大漁だったのが、

フナ達

7匹採れました。
そこそこ大きなのが採れたと思ったら

一匹は鯉でした。
ナマズ(小)と同じ90cm水槽で飼育して見ます。
残りは鮒だと思います。


ギンブナだとは思いますが、
下のやつは体高があるように思います。
お腹が張ってるから体高が有るようにみえるのか?
こいつらは二匹は鯉と同じ水槽へ
残りは外飼いのタライへ投入。
外飼いのタライに心強い見方が届きました。

ソーラーパワーのエアーポンプ。
出力は大したこと無いけど金魚が全滅した原因が酸欠なら、問題解決に役に立つでしょう。

それではまた👋