こんばんは


本日は快晴。

川の水位もぐんと下がっている。


って事で、夜勤明けだけど夕方からガサガサタイムへ突入!


今日は夢前川の河口付近。

汽水域の魚も採れます。



これ、多分ボラの幼魚。
関西では
ハク→オボコ→スバシリ→イナ→ボラ→トドとなるらしい。
これ書いてボラじゃ無かったら恥ずかしい🤣
とりあえず汽水の元を買ってきて汽水にて飼育してみる。
ついでに

ゴクラクハゼの10cmくらいのが採れたんで、
こいつも汽水で飼育しようと同居させたんです。
そしたら、ボラの幼魚が一匹見当たらなくなった。
早速いただきますしてしまった?
まあまた採ってきて導入すれば良いかぁ。

もう1匹10cmクラスの底物が採れた。

チチブだと思うけど、ヌマチチブかも。
こちらは単身で飼育。
小さいけど底物


ゴクラクハゼとウキゴリ。
更に小さい

ウキゴリの稚魚も採れた。
稚魚水槽へ投入するも、早速2匹が落ちた。
早々に全滅の予感を感じ得ない。


メダカも生息してましたよ。

このポイントで水が引いてれば、
本気出したら蟹が沢山採れる。
今日はちょこっと力をだした。



真っ黒で解りにくい。
一枚目二枚目はまあモクズガニ。
三枚目もモクズガニ?
アカテガニかベンケイガニ?
アシハラガニか?

まあ蟹は蟹だね。
流石にボラが大きくなったら、汽水か海水で大型水槽はきついね。
その時は刺身かな。

それではまた。