こんばんは

今日は遅い夜勤の日

夜まで時間が有るので、早起きして初めて行く川へ遠征してきました。


今までは東へ行き、加古川の支流に行ってましたが、今回は西へ。

以前の通勤路の側にある栗栖川へ行って来ました。


先日の雨の影響で水量も多く、流れもきつくガサガサ出来る範囲は少なかった、それでも満足の行く結果でした。

本流があり草むらがあり用水路が流れ込んできて、支流が出来ていてその支流になってる所でガサガサして来ました。


先ずは



毎回採れたって書いてますね。

ハサミの部分をのけて、体長5cmくらいならオスカーに与えるとひと呑みで食べてしまいます。

大きいのだと、尻尾部分だけ食べたりします。

後小さいブラックバスも採れましたが、こちらはしめて持ち帰り。

アカミミガメも居るかと思いましたが、出会わなかった。

しかしイシガメは居ました。

下流に向けてガサガサして行き、一通りすすんで戻る時に居ました。


先日のタライの大きい方を追加で買ってきて、同様に工作して設置。

採れた魚の方は



タカハヤかアブラハヤ。(だと思います)


モロコ
稚魚も沢山



オイカワ、モロコ、ハヤ辺り

メダカも居ました。
底物系では


今日もまたヨシノボリーズ
二匹ほどアフリカンシグリッドの水槽に入れて見たのですが、追い回されてつつかれて、お星さまに😦
えっと、同じ位の大きさのゴクラクハゼは何事もなく同居してるのに、ヨシノボリはダメなん?

今日もドジョウ!
今回のドジョウは



シマドジョウが3匹

この支流部分から本流へ出ようとしましたが、流れの勢いが強くて断念。
一時間ほどのガサガサてしたが満足の行く結果でした。
未だ時間は有るので、車で上流の方迄行って見た。
支流が更に延びてるので、今度はそちらの方も行って見るかな、上流の方は水量が落ち着いた時にまた見てみるかな。

それではまた。