**********************
姫のあり得ないトラブルブログの閲覧は
アメンバー申請をお願いします。
プロフ・過去使用のない方はご遠慮ください。
**********************


今日は火曜日です。

昨日に引き続き、忙しく予定が詰まってて

午前中は早くから病院。

その後、市役所・郵便局・別の病院・業務スーパー

とやる事がたくさんありました。


朝の病院で4時間拘束。

というより待たされて、クタクタになりながら

次の市役所に行く途中、やっちゃいました。

追突事故…。


信号待ちで止まったトラックの後に

一旦止まって、ちょっと進んだので

アクセル踏みながら、車中に物が落ちたので

拾おうとしたらドンッです。


完全に前方不注意。見てなかった。


スピードもなく

あまり衝撃はなかったので

トラックは車高が高いし

荷物を積む足場?の部分が

曲がっただけだったのですが


こっちは普通の乗用車。

前面が全体的にグチャって感じになりました。


幸い相手方には怪我はなく

普通の方で

怒ってもなかったので助かったのですが


とりあえず警察呼んで

物損扱いだけになり事なきを得ました。


相手方の方、お仕事止めてしまってすみません。

警察の方にも

暑い中お手数をお掛けしてしまいました。


その後、保険屋さんにお任せしたのですが

あるあるで、

「やっぱり背中に違和感がある」

と言い出したらしく

明日病院に行くそうです。


保険効くから良いとして

あんた、警察には大丈夫ですって言ってたがな。

(大阪弁)


まぁ…私が悪いんですけど。


最低限の車の保険契約だったので

自分の車は保険効かないし、代車も出ないし

散々です。


車自体は動きましたが

まだやる事いっぱいあるのに

前のナンバープレートが取れてて

警察の人に

このまま走って良いんですか?って

聞いたら、ボンネットの上に置いたら

大丈夫らしい。


東京のうつ病のクリニックで

車には乗りませんの誓約書まで書かされたのに

大阪に帰って来て調子乗ってました。


うつ病の薬を飲んでいる皆様

たとえ眠くなくても、

車には乗らない方がよいです。

疲れてたら、注意力と判断力なくなります。

経験談です。

本当に気をつけてくださいね。


その後、全ての用事を済ませたのですが

グシャってなった車は

やはり注目されます。


でも運転してる私には見えないので

まるで外車のオープンカーに乗って

注目されているようだわ。

とプラス思考に考えてみると

笑ってしまいました。


車の所有者は同居人。

10年以上乗っている車なので

廃車にして軽自動車ぐらいを買うか

修理するかお任せしました。


ちゃんとごめんなさいはしましたよ。


お読み頂きありがとうございました。


ABEMAプレミアム