イタリアでは街のあちこちで「ホメオパシー」の文字を見かけました! | お子さんのアトピー、薬で抑えていませんか?ホメオパス工藤聖子(神楽坂・船橋)

お子さんのアトピー、薬で抑えていませんか?ホメオパス工藤聖子(神楽坂・船橋)

アトピーも,熱も鼻水も咳も湿疹も,すべては体が老廃物を外へ押し出しているのです。
ホメオパシーは,あなたの自己治癒力を高め,体と心にたまった老廃物を外へ押し出すお手伝いをしてくれます。

☆オメオパティア神楽坂・船橋海神☆
工藤 聖子

工藤聖子(さとこ)です。

 

先週、

ロンドン、ローマで行われた、

ホメオパシーの海外スクーリングから戻り、

 

時差ボケもほぼ解消、

ようやく日本の日常生活が、

周り始めた感じです。

 

 

さて、

イタリアでは

街のあちこちで、

「ホメオパシー」の文字を見かけました。

 

 

さすが!

ヨーロッパ!

 

ホメオパシーは、

ヨーロッパ発祥。

 

日本で言う、

漢方のような存在でしょうか。

 

 

こちらは、

ローマ最大の鉄道の駅、

テルミニ駅から徒歩30秒の商店街。

 

ファーマシーの看板の一部に、

ホメオパシー=『OMEOPATIA』と書いています↓

 

 

 

 

大きくするとこんな感じ↓

 

 

 

店の中に入ってみましたが、

レメディーは手に取れる棚にはありませんでした。

 

おそらく、

カウンターの中にそろえていて、

お店の人に言うと、

出てくると思います。

 

(今回はとくに声をかけませんでしたが、

5年前にイタリアに来たときはそうでした。)

 

 

 

 

こちらは、

イタリア北部ヴェローナの、

たくさんの観光客が集まる、

一番の賑わいを見せる、

ピアッツァエルベ。

 

そこにも、

素敵な店構えのファーマシー(FARMACIA)があり、

Erboristeria(薬草専門店)の文字の隣に、

ホメオパシー=『Omeopatia』の文字が↓

 

 

 

大きくするとこんな感じ↓

 

 

 

イタリアでは、

観光客向けの店以外、

ほとんどの店がお昼休みをとり、

お店が閉まります。

 

あいにく、このファーマシーも、

お昼の閉店中でした~(涙)

 

 

宿泊していたヴェローナのホテルから、

街の中心部に行く道にも、

ファーマシーが↓

 

 

 

ここにも、

ホメオパシーのレメディーが売っているようです!

 

 

 

OMEOPATIA = ホメオパシー

DERMOCOSMESI = お肌の美容術(かな?)
FITOTERAPIA = 薬用植物療法
VETERINARIA = 獣医学

 

なんだか色々扱っているようです。

 

こちらもシャッターが下りていました。

 

 

 

 

 

日本のように、

レメディーがネットでしか手に入らない・・・

ということはなく、

普通に街で簡単に手に入ります。

羨ましいですね~。

 

 

また日本のように、

「ホメオパシーってなに?」

「ホメオパシーって怪しいよね!」

「なにそれ、宗教?」

という論争はありません。

 

誰もがホメオパシーを知っているし、

自然療法であることも知っています。

 

 

ちなみにイタリアの友達は、

「ホメオパシーは知っているけど、

とってみたことはない。」

 

「お父さんが頭痛のとき、

べラドーナを飲んでいた。」

という話をしていました。

 

 

イタリアで、

ホメオパス(ホメオパシー療法家)になるためには、

医師になる必要があります。

 

だから、病院で、

ホメオパシーのレメディーを勧められることも、

あるんですね。

 

 

 

今回の旅行で、

ヨーロッパの人は、

日本人に比べて、

とても意識が高いな~と思いました。

 

たとえば、

ホテルのお部屋にあるお茶が、

オーガニックのものだったり↓

 

 

 

 

 

ヴェローナの街の真ん中の、

ピアッツァエルベにも、

無添加のジェラート屋さんがありました。

 

 

 

↑上の文章を訳すと、

 

「私たちが提供するジェラート中には、

一切の着色料、保存料、人工香料は、

含まれていないことを、

私たちは保証します!」

 

 

食べてみたけど、

本当に人工的な味はしなくて、

美味しかったですよ♡

 

かなり人が並んでいました。

 

 

 

他にも、

グルテンフリーのお店も、

たくさん見たし、

メニューの中にグルテンフリーのメニューがあることも、

多くありました。

 

 

 

日本人も、

もう少し高い意識をもって、

テレビの言うことや、

偉い人が言うことを鵜呑みにせず、

 

少し高くても、

体にいいもの、

環境に優しいものを選ぶ。

 

そういう人が増えると、

世の中だんだんと変わっていくのにな~と思いました。

 

 

少し高くても、

体にいいもの、

環境に優しいものを選ぶ、

そんな私たちはまだマイノリティーかもしれないけど、

 

しっかりと横でつながって、

その輪を大きくしていけたらいいですね☆

 

 

「意識が高い仲間とつながりたい!」

という方、

ぜひこちらのパーティーにお集まりください!!

 

 

 

9月1日(土)東京・新宿開催

『オメオパティア5周年記念パーティー』

 

【詳細・申込みはこちら】

 

早割は8月8日までです!

ご参加お待ちしています!

 

image

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

オメオパティアの最新情報!

 

  【発売中!工藤聖子初著書】
 「ある母親の提案
 すべてのアトピーチャイルドの輝(ひかり)
 アトピーが私たちにおしえてくれること」(展望社)

 
 
 

 【大好評!配信中!】
  豊受クリニック・高野院長監修
 『ワクチンと感染症の乗り越え方がまるごとわかる!
 実践30日間メール講座』


 【大好評!配信中!】
  豊受クリニック院長・高野弘之医師監修
 『なぜ脱ステロイドだけじゃうまくいかないの?
 がわかるアトピー肌を乗り越える実践30日間講座』

 

 【大好評!配信中!】

 『子育てが楽しくなる秘訣教えます♪
 インナーチャイルド癒しの実践30日間講座』

  
 

 

 

大好評配信中!無料のメールセミナー

 

 

オメオパティアでは,
皆様の体と心の健康をサポートしています!

ホメオパシーとは?

ホメオパシーでの改善例

【メニュー一覧】

【アクセス】

お問合せ・お申込はこちらをクリック

~オーガニックのクリームや化粧品販売中!~
★オメオパティアショップ