先週初めて飛び込んだ、海泳ぎのサークル(?)。この土曜日泳ぐ予定だけど、泳ぐ人?とグループライン来てたので、行きまーす、と返事しました。


何人か行くと思う、とは来ていたものの、雨だし、東京から来る人は、直前にやっぱり行けません、と。


今日はうちから5KMくらいの海だったし、海に入ったらどうせ濡れるわけだから、雨はそんなに気にならない。ということで、私は行きますよーとメッセージを送り行ってまいりました。


今朝のメンバーは私とオーストラリア人のおじさま、2人きり。


先週末初めて会った人。名前以外ほぼ何も知らない。今回オーストラリア人だと知ったくらい。お孫さん3人いるとのことなので、60代かな?


このおじさまとと2人で2km一緒に泳ぎました。雨は降ってるけど、水は温かいし、水の中はけっこうクリアだし、気持ちの良いスイムです。今年はトライアスロンあと2レース出るとのことで、60代でもアスリートな感じ。泳ぎはランやバイクに比べ得意分野ではないそうだけど、私とほぼ同じスピードだから一緒に泳ぎやすかった。


ほぼ知らないおじさまと、海で泳ぐという目的のために待ち合わせて、2人で大海原を泳ぐ。海にうかぶブエを目指して、そこで次の進路を確認、次に灯台めざし、次に鳥居がある島を目指す。島付近で少し休憩し、お話し、また目印や方向確認しなが一緒におよぐ。ほぼ知らなかったおじさまと。一見不思議だけど、なんとも自然な行動です。


来週はアメリカ出張で泳ぎには来れないから泳いでおきたかった、とのこと。泳ぎ終わってからしばしお互いの話なんかをして、ではまた2,3週後にねーと。


雨の土曜日の朝、素敵な週末の始まりでした。