日曜朝は、友達と2人でオーシャンスイムしたんです。


葉山町に森戸海岸というファミリーフレンドリーで水のきれいな海岸あります。神社も近くにあり、縁起も良さそう。いつも泳いでる海岸より全然水の透明度が違うからそっちで泳ごうってことで行ってきました。


一緒に泳ぐ友人は、トライアスロン経験も豊富で、オーシャンスイムにおける波の読み方などもアドバイスくれます。


森戸海岸から1kmくらい先に大きな赤い鳥居が建つ小さな島があるのですが、そこまで泳ぎました。


釣り船と、海の暴走族ジェットボートには気をつけなくてはいけないけど、そんなに数も多くないし、天気は良くて水は透明太陽がキラキラ水の中に差し込み、島付近の岩場はカラフルな魚たーっくさん。ウツボや穴子もいたし、鯛もたーくさん。


泳いでると、SUPの人や釣り船の人と挨拶かわしたり、水上のコミュニケーションが生まれます。わーーすごい、とか、水の中どうですかー?とか、ひかれないようにねーとか。笑


こんな感じでGARMINウォッチ曰く3kmだけど私のウォッチ、オープンスイムモード無いから正確ではなさそう。2.3km感覚でしょうか。


本当に気持ちいいスイムだったのですが、最後の方浮かんで釣り船の人と話してたら、、、がーーーっつりクラゲに刺されました。泳いでたら大丈夫だけど止まってるとやられる。

で、海岸付近に海水浴場の区間示すロープがあるのですが、これびーーーっしり貝が付着してるんです。それを越える時に足を貝で切りました。いや、本当にこれ、危ないです。

海から上がったら腕はクラゲマークだし、足は流血してるし。。。

正直、私40過ぎてこんなボロボロな姿で、一体何目指してるんだ?って笑いが込み上げてきましたよ。笑

今から汚いもの見せますよーーー。見たくない人ごめん。

クラゲに刺された腕。

帰って夫に、いやーーすんごくいいスイムだったわー。でも見て!って数々の体に刻まれた負傷を見せたところ、私がまさに海から上がった時自分につっこんだことを聞かれました。

何目指してるの?笑

思いますよねーーー?笑

そんな週末はいろいろありました。
土曜朝は夫と娘とスノーケリング。チャリ30分くらいの岩場ですが、すんごいんですよー。私もいろんな海で泳いでいる方だとおもいますが、ここ水族館で泳いでるみたいです。(この時も私だけちょっとクラゲにやられた。私は動物に優しくないからだって夫に言われました。。。)


そして土曜日の午後は?

余市でリコネクトしたアメリカ人の元上司から、家でローキーなBBQするから来ないか?とお誘い頂き都内に家族で繰り出しました。

ワンフロアで300平米超えたマンション、初めて訪問しましたよ。ワンフロアなのにバスルーム5つもありましたよ。一軒家でその広さは、まー驚きでもありませんが(立地にもよるけど)マンションだとすごい迫力。

我々家族の他に2カップルがいらっしゃってました。ここでも共通の知り合いがいちゃったりする、東京外国人コミュニティの狭さ。

9年ぶりの再会

再婚後のお子さんは娘より小さい可愛い女の子2人。楽しく遊んでました。


次回は我が家のBBQにお誘いしたい。

週末最後のしめは、海の家でお友達とディナー。ディナーの予定じゃなかったけど結局ご飯も食べてきました。1ヶ月フランスに行っていたフランス人ファミリー。

ディナー前後、暗くなってもずーっと海で遊んでいる子どもたち、幸せですよねー。私も真っ暗な海で少し泳いでみたい衝動に駆られましたが、水着なかったし、クラゲにがっつりやられた後だし、諦めました。(賢明な判断でしょ?笑)

暗い海で遊ぶ君たち、超いけてるよー。


40過ぎたおばちゃんが、変な日焼けの仕方して体擦り傷やクラゲや蚊にさされまくったって、子どもが夜の海で遊んでたって、安全第一に楽しむ限り、リミットは設けなくたっていいじゃないの?