昨日の父の日は私は外出していたので、父と娘の2人時間。

とはいえ、習い事があったのであまり特別なことはなくですが、それでもお昼ご飯にオムライスを作り(娘の定番)、手紙を渡していましたニコニコ



思春期な娘はお父さんが嫌という日がありますが、それは娘だけではないよう。

先日娘の友達が遊びにきたときに、父の日も近いし、何か作ったらと私が思い付きで言ったら、えー、パパにプレゼントなんかいらないよ、書きたくなーいと。

小5女子の猛反対、勢いあり泣き笑い



年に一度のことだし、絶対に喜ぶよとなだめてなんとかみんなそれぞれ作ったり、書いたりしてくれましたが、始めると楽しそうニコニコ

喜んでくれるかなーと気にしたり、こういうところはまだまだかわいいニコニコ



娘からの手紙は主人もとても喜んでいたし、渡してよかったねと話していましたが、友達のパパさんも喜んでくれたようでよかった。



来年はどんな感じになるのやら。

父の日、母の日はスルーされる時も近いんだろうなキョロキョロ



お留守番のお礼も兼ねて私からは治一郎のロールケーキ。

安定のおいしさでしたにっこり