週末は娘の歯医者の定期検診へ行きました。

定期検診はクリーニングからはじまり時間がかかるのもあり、最近は娘が1人で診察室に入り、私は待合室にいて結果だけ聞くスタイル。



今回も待っていたのですが、診察室から笑い声や話し声などが聞こえてくるキョロキョロ

前回もそうでしたが、歯科衛生士さんが色々と話を聞いてくれたようで、学校の話、好きな子の話、今はまっていることを聞いてくれたりしたようで。

恐らく、歯科衛生士さんは歯医者という緊張する場で和むように話をしてくれたんだと思いますが、娘は気をよくして話が盛り上がってしまったんだろうな無気力

個室だから他の人の目も気にならないし…。



口を開けている間は話せないだろうから合間の会話だと思いますが、それにしてもよく話していた印象です知らんぷり

歯医者嫌いな私としてはそんな風にリラックスできるのが信じられない。。



そして、虫歯ゼロだったのに、ついに登場してしまったネガティブ

乳歯だし、写真をみてもよくわからない程度だったので軽い治療で済みそうですが、私は20歳まで虫歯がなかったのでなんだかショックでした…。



最近仕上げ磨きを嫌がるのでやめたので、やはりしっかり磨けていないんだろうなネガティブ

虫歯になっても危機感なく、適当に磨いてそうなのもまた悩ましい。。



先天性のものだと思うが、歯が1、2本少ないかもしれないという指摘もあり、今後レントゲンをとってみていくことになります。

歯の位置によっては、矯正することも対策の1つのようなので、もともとどこかのタイミングで矯正を考えていたのでその時がきたかなと。



体はどこも大切ですが、歯は顔の印象にもなり大事なところなので最善方法をとりたいな。



今日は亡くなった祖母の誕生日。

お墓参り行きたいな。