小5の娘はそこまでおしゃれにこだわりがあるわけではないですが、身なりへの気遣いはあります。



毎朝、学校いくときにお母さん、いってくるね!とお声がかかると見送りにいくんですが、



靴を履いて全身を鏡で前からと後姿をチェック。

校帽を髪型が崩れないように被り、また鏡でチェック。

ランドセルを背負ってまた前からと後姿をチェック。

その間もおしゃべりが止まらないので、時間がかかる。



声がかかってから出発まで時間がかかりすぎ泣き笑い

朝は私にも時間に限りがあるので、準備がすべて整ってから呼んでといっても靴を履くところで呼ばれる日々で、チェックする娘を眺めています。



髪の毛も私は器用でないのでアレンジはできませんが、結ぶ位置とか飾りは何をつけるとか、とても時間がかかります。。



身なりを気にするのはとても良いことですが、

ご飯の食べ方とか片付けとかそういうところも磨いて頂きたいとも思ってしまう知らんぷり

身なりもムラがあり、洋服のしわは気にするけど、靴下の穴は気にしないとか。



でもこれからもっと鏡の前にいる時間がかかるんだろうな。



先日暑かった日にハイソックスをくるくるしていましたが、これ私もやったな!

なつかしくて、思わず撮ってしまった。