昨日は母の日。

実母にはスマートウォッチを先日渡し済み、義母には退院のときにお花を渡そうと思っているところ。



娘からは少し前から絵がいい?何か作品がいい?と聞かれていましたが、日常的に手紙も作品ももらっているから、どうしようかなと迷っているうちに当日を迎えてしまいました。



前日からどうする?何が欲しい?と言ってくれていたのですが、思いつかず家中の床掃除をして頂きましたニコニコ

普段から雑巾で掃除するのは学校でもやっているし得意なのと言って手伝ってくれているし、特別な日だからではなく日常的にやって頂きたいことではあるのですが助かりました。



買い物へ行っても、今日はお母さんを楽させてあげると荷物を持ってくれたり頼もしい。

これも日常的にやってほしいけど…という心の声はありニコニコ



主人はチョコレートとか花とか買おうかと思ったんだけど欲しかった?と聞いてきて、なんだかがっかり。

欲しいとは思っていないのに、サプライズとかして欲しかったと思ってしまっていた矛盾ありですニコニコ



夕飯は主人が餃子を作ってくれましたが、普段から作ってくれているのもあり特別なことに感じていない自分がいたので感謝の気持ちが薄れていることを反省したのでした。




さて、本日より通常運行。

月曜の朝というだけでもどんよりなのに、ゴールデンウィーク明けはさらにしんどい。

現実が戻ってきてしまったことにがっかりしているのは私だけではないはず泣き笑い



がんばろう。