異端児作 | 一丸聡子オフィシャルブログ「Music Winery」Powered by Ameba

異端児作

ブロードウェイ・ミュージカル『IN THE HEIGHTS イン・ザ・ハイツ』の鎌倉プレビュー公演が無事に終了!

本日から大阪入りです🚅




インザハイツとは何か?とお思いの方に少し御説明をニコニコ

ブロ-ドウェイの異端児”とも言われているリン=マニュエル・ミランダが原案・作詞・作曲を手掛けたこの作品は、オフ・ブロードウェイで上演成功後、ブロードウェイに進出し、トニー賞の最優秀作品賞、グラミー賞最優秀ミュージカルアルバム賞をはじめ数々の賞を受賞したヒット作!


日本版は初演以来7年ぶりの上演となりますが、演出・振付は初演同様TETSUHARUさん、

サルサやヒップホップの楽曲が中心となる本作の日本語詞はヒップホップアーティストのKREVA

主人公ウスナビ役は、初演から続投のDef TechMicroさんと平間壮一さんがWキャストで演じていますが、どちらも違う魅力を放つウスナビキラキラ


マンハッタン北西部、移民が多く住む町「ワシントンハイツ」を舞台に、ドミニカ系移民で両親の遺した雑貨店を守るウスナビや、幼馴染のベニー、ハイツの希望の星として名門大学に進学して町を出たニーナ、ウスナビが思いを寄せるヴァネッサ、ウスナビの従兄弟で弟分のソニーたちが、問題や悩みを抱えながらもそれぞれの居場所を見つけていく姿を描く物語。



音楽は登場人物たちのルーツ同様ラテン系で、トニー賞もグラミー賞も受賞している楽曲はどれも秀逸!ラップも炸裂!


初演の時も参加させて頂いておりましたが、やっぱり血湧き肉躍る楽曲の数々。

皮ものがメインなので日に日に手がゴツゴツしてきますが、それすら嬉しいのです。


キレッキレのダンスと美声に惚れ惚れする真理恵とキーボードまなちゃん口笛


このまま無事に大阪、名古屋、東京と最終公演まで走り抜けられますように!!