ブログに訪問下さり、ありがとうございますニコニコ




前々からしてみたかった
羊毛フエルト

飾ってあるのを見ては
作りたい衝動に駆られるのですが…




作りかけて
「無理だわぼけーもやもや
となるのは
勿体ないような気がするし…



やろうかな?
やめようかな?





断念したものが
頭に浮かんでくるウシシ笑







↑作るなら
敢えて難しい物に挑戦したい!
と思って



最初はカッコよく
意気込んでいたミサンガ🤭





どこで間違えたのか
絡まってしまったら
作る気が失せて…
それっきり放置(笑)




最初のきもちは
何処へ
オバケオバケオバケ





教えて頂けるところを
探そうかと思ったけど…




本格的に作って
どうこうする
そこまでの意気込みはないし。。。






そうだ!
羊毛フェルト




先ずは
スターターセットを
買ってみよう!






必要な道具が揃って
初めての方にもおすすめです
の文字が


なんか良いハート







ミサンガと違って
よく絡まるように
作るのが

良いらしい(笑)




◉絡まってはダメなもの
◉絡まってこそ良いもの



2通りあるのは
ギャグみたいだわ(笑)






指まで
ぶすぷすと刺して
痛い思いをしたけど


絡めて絡めて
繭玉作って


ほっぺに
チークをつけ
りぼんをかけたなら




初めてでも
かわいい猫が
作れましたよ音譜








5時間くらいかかりましたが
コロンと完成音譜


ヤッタ〜



初めてのことは
どうなっていくのか分からないし
一度、難しいと思ってしまうと
やる気が失せてしまいがちですが




基本をしっかり覚えてから
トライしてみると
形になっていくものですね



次は
少しアレンジを加えて
作ってみようと思いましたよ



それから
クローバークローバークローバー

みかんの木にいた
アゲハ蝶の幼虫も
手芸好きさんでした




糸を紡いで
サナギになりましたキラキラ





🍊葉っぱが
減っていくことに
気付いた主人


ポーン気づき





「幼虫のタワーマンションになってる滝汗
と驚いていました




爆笑爆笑爆笑



葉っぱは消えてしまったけど
アゲハ蝶になって
現れてくれる日が楽しみです音譜






最後まで、読んで下さりありがとうございました♪