こんにちは





















さばとは、高機能自閉症➕ADHD。
毎日、自転車🚲通勤頑張っています。










今日も暑いです

そして忙しい1日になりそうです。
今週は、毎日塾があって娘ちゃんガンバ

今日から夏休みです。
昨日、大切な娘ちゃんが
最大級にショックな嫌がらせにあい
思考が数時間止まりました。
あまりに幼稚で理不尽な嫌がらせ……
誰や
うちの大切な愛娘を傷付けるワルガキは。

口が悪くて失礼💦
夏休みになるからいいと思ったのか

犯人がわからないから余計に腹ただしい
同日、一番親しいママ友とのLINEで
ママ友の娘ちゃんがもっと酷い嫌がらせを
受けていたことを知り憤慨する娘ちゃん。
我が事のように怒って私の受けた嫌がらせより
ヒドイ……と。
学校に行けなくなったお友達もチラホラ。
どうして真面目で頑張っている子が
身を守らなければならないのか🤔
適切な指導を難しいなんて言ってる場合じゃない
でしょ、先生しっかりしてよ

夏休み明け、少しでも改善されますように🤓
望み薄











そんな思考が停止した中でも先が気になり
読み切った1冊がこちら
月村了衛さん………何冊目か忘れたけど
月村了衛さん、好きです。
確定です
ある医大が入試の採点過程で女子の点数を
意図的に下げている一衝撃的な「噂」を
耳にした新聞記者の檜葉菊乃は独自の調査を
始め、理事の神林晴海に目をつける。
新聞記者VS医大理事
一歩もひかぬ、二人の女
思いは同じ
後に続く女性のために。
だからこそ、互いの人生を懸けて激突する。
女性蔑視、セクハラ……
女性が主役でどの女性もそれぞれ
カッコよかったです。
それぞれの立場の葛藤、娘を想う気持ち
信念を曲げない……。
私的にはドストライクでした

胸が締め付けられる場面や腹の立つ場面も
ありましたが、グッと来る場面も多々あって
とても良かったです👍
一番好きな場面は親子で抱き合い、
声を上げて泣いたシーン。
おすすめしたい1冊です。
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓