おはようございます










さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
就労を目指す20歳の青年です。
昨日の夜……読了しました。
ハンチバックはせむしのことだそう。
差別用語がタイトルだったんですね。
最初の数ページで衝撃を受け
ページを捲る手がとまり……
これは何?とフリーズ
官能小説?
障害のある方の書かれた芥川賞受賞作。
衝撃だらけの読書でした。
私は、紙の本📖が好き
図書館が好き
でもそれは健康だから出来ること
だったんだなあ~と。
紙の本📖も図書館も全否定されてました
とても考えさせられました。
ラストがちょっと私の読解力のなさで
理解出来ませんでした。
100ページもない薄い本📖なので
すぐに読み終わりましたが
モヤモヤが残りました。
読友さんたちの感想も知りたいな
賛否両論かな、と思います。
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓
