おはようございます爆笑

昨日から急に寒くなりましたねチュー

そんな中、まだまだ半袖の母。
さすがに外出時は上着を着ますが滝汗

皆さん、風邪😷など大丈夫でしょうか?


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


急に寒くなり、洋服のチョイスに悩む😞🌀

さばと&娘ちゃん🤔

最近のさばとは、と~っても素直なので

父のアドバイスを聞き

場に合った服を着て事業所へ行きました🎵

偉いぞ拍手

娘ちゃんは、だらだら~っとするので

イラッとしっぱなしな母。

可愛いけど……もうちょいスピード上げておーっ!

夜も扇風機バトルプンプン

さすがに扇風機は要らないでしょと思う母

vs

やっぱり扇風機いるよと聞かない娘ちゃん

夜中にバトルしてますプンプン

厚手のパジャマに布団を被り……扇風機滝汗

意味不明🤷です。

案の定、鼻水グズグズになってましたえー


はぁ~😞💨

このやり取り毎回疲れる😣💦


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


心が疲れた😣💦⤵️母。

疲れた心を癒すのは……もちろん読書📖👓️

今は、丸山正樹さんの

「デフ・ヴォイス」のシリーズを

制覇しようと読み進めているところです。


こちらはシリーズの2章



作中に発達障害と緘黙症を併せ持つ

男の子👨が登場します。

最近は、小説の中にも発達障害のお子さんが

登場する場面が多い~と感じていますが

すご~く共感出来る部分がたくさんあって

あ~この作家さんは

ちゃんとわかってくれているんだなあ~と

思いました。


「特性自体は変わらなくても、生活していく
上で何の支障も感じなくなったら、それは
もう『障害』とは言えなくなる……
いつか、そんな日がくればいいですね……」


母もいつかさばとにもそんな日がくれば

いいな~と常々思っているところです。



今日も1日穏やかに過ごせますように🤓