こんばんは🌙😃❗️
本日、2本目の投稿になります。
さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
就労を目指す18歳の男子です。
母は今日、歯医者さんに行きました。
歯医者さんでいつも思うこと。
「お痛みはございませんか~?」
口をあけて治療中、どうやって答えるか🤔
「痛かったら手をあげて教えてくださいね」
どのくらいの痛みなら言ってもいいの?
ちょっと痛いけど我慢できるよ
大人だもん🎵
今日はレントゲンも撮ったのですが
「(口を)開けたままでお願いします」
で、いつまで開けてりゃいいの?
「あっもう閉じていいですよ」
治療中も
口を閉じるタイミングがわからない🤷
母がアホなの?
タオルで全然見えないし
口開けたまま聞けないし……。
ついつい気付いたら息とめてしまう
息継ぎのタイミングがわからない🤷
プール🏊♀️じゃないっつ~の
そんなこんなで歯医者さんが苦手な母。
治療中、さばとには無理だな🤔と
思ってしまったこと。
まず、目のところのタオルが無理
寝たままじっとするのが無理
そもそも人に触られるのが無理~
その状態からの
麻酔が無理~
歯医者さん未経験のさばと。
この前、就労以降支援事業所で
歯科検診があったそうで……
「僕、親知らずが生えてるんだって」
親知らず……母の知らないところで
生えてたよ親知らずだけに
見せてもらったらキレイに生えてた🎵
歯並びだけはいいさばと。
親知らずも行儀よし🎵
「抜くの怖いよ」
いや、抜かんでもいいやろ
「あ~よかった」
今のところだけどね
後で痛みが出たりするよ~母みたいにね
今日も1日穏やかに過ごせました
明日も1日穏やかに過ごせますように🤓
発熱しませんように