こんばんは🌙😃❗️










本日、2本目の投稿になります。
さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校3年生。
コロナでの度重なる予定変更
だいぶ慣れたようで……大丈夫そう

冬休みの延長が決まったさばとです。










自閉症のさばとは
人になかなか理解されず
大変なこともたくさんあるけれど
きょうだい児だっていろいろ大変なのです。
自閉症を理解し
兄妹だから助け合うとか
何となく親は求めてなくても
周りは助けるのが当たり前みたいな
そんな流れ。
「どうして僕ばっかり
」

涙を流して悔しがっていた長男の気持ち。
「どうしてお兄ちゃんには優しく言うのに
私にはダメだって言うの
」

娘ちゃんにも
そんな風に思わせてしまう母。
三人三様、同じように接しているつもりでも
何かしら不平等に感じさせてしまう。
母、まだまだだな🤔
ついつい出来る娘ちゃんには
「ちゃんとして
」

と言ってしまう……。
厳しい言葉ばかりかけてしまう。
それなのに……
「僕ばっかり……」
とさばとにも言われる母。
母、ダメダメだな🤔
きょうだい児は
多かれ少なかれ我慢する

今日も1日穏やかに過ごせました

明日も1日穏やかに過ごせますように🤓