こんにちは































朝は寒いし真っ暗で……
起きなきゃと思いつつ
お休みの日は娘ちゃんとむぎゅ~して
「あったかいね
」とニコニコ


至福の時間です











さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校3年生。
「部屋が寒いんだ~
」

と言うので
「ファンヒーターか電気ストーブ
使っていいよ👌」
と答えたけれど
「ポインセチアが~
」

とこだわるさばと

ポインセチアは暖房に弱いのです
「ポインセチアは
他の部屋に移していいよ👌」
と父が言ってもうんと言わず

父が言わなきゃ何も聞かないさばと
母が言っても聞きません🤔
いったいどうしたいんだか











「ちょっとお母さん~
」

とカサカサになった手を見せる娘ちゃん

「かゆいの
」

娘ちゃん、ハンドクリームがあまり
好きではなく
「何かぬるぬるして気持ちが悪い
」

と不満そう

だけどやっぱり女子👩
布団の中でぬりぬりしたら
「あっ、何かいい感じ
」

ってやっぱりかわいいな

親バカ失礼します

そうすると……気になるさばと。
「僕もカサカサしてるんだよね~」
に始まり
あれやこれやこだわり炸裂

本当はさばとの方がかなりの乾燥肌。
小さな頃は、冬の間ずっと皮膚科に
通っていました。
本人は全く覚えていない幼児期の頃。
こんなことすら懐かしいと思えるほど
さばとの情緒は今は安定しています🎵










毎日、こうだといいのだけれど🤔
そうもいかないから自閉症。
突発的に衝動性が生じるからADHD。
穏やかな時は忘れがちだけど
やっぱりみんなとは違うわけで……。
やっぱり普通にはいかないわけで……。
それがちょっぴり切なくて

将来の不安とか
見通しのたたない中で
いろいろモヤモヤするのも現実。
いつまで薬飲み続けるのだろうか🤔とか
生活出来るほど収入があるのだろうか🤔
モヤモヤはたぶんずっと続くでしょう。
でも、家族だから……。
悩む😞🌀のも家族だからだし
悔しいのも切ないのも家族だから

今日も1日穏やかに過ごせますように🤓