おはようございます





















寒い🥶冬が来ました

朝からファンヒーターのお出ましです











さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校3年生。
昨日は、午後からおひとりさま🎵
父、母、娘ちゃんは公園へ
凝り性の娘ちゃん、凝り始めると同じ公園に
毎週通います🎵
娘ちゃんのことは父がみていてくれるので
母は、寒くてふるえながら
来週はもっと着こんで来るぞ、と誓いながら……
辻村深月さんの朝が来るを読みました

公園で1人涙がとまらず……恥ずかしい~

公園で読む本では無かったようです

警察小説にしとけばよかったかな🤔
でもすっごくいい小説でした。
辻村深月さんは、図書館で
借りている人をたくさん見かけて
面白いのかな🤔と試しに借りてから
お気に入りの作家さんです

最近、はまっている作家さんがたくさんいすぎて
どれを借りようか迷いすぎて大変です

似鳥鶏さんとか今野敏さんとか原田マハさん
岡崎琢磨さんとか……
あっ
笹本稜平さんや中山七里さんも好き


さばとは
ゲームをして出川さんを観て

楽しいおひとりさま時間だったと
思われます

家族も時には離れなくちゃね。
以前は数時間留守番をさせると
不穏スイッチが入っていましたが
最近はず~っとオフ状態です🙌
このまま不穏スイッチ、入らなければいいのに……
洗濯物だけ頼んでいましたが
今回はきちんとたたんでくれていました

やったね

ひとつだけ謎の行動はありましたが

……まあ、許容範囲です

留守番出来るのは彼の強みです。










昨日は、散髪予定だったのですが
帰りが遅くなったので
さばとに
「明日でもい~い🙇♀️💦💦」
と予定変更をお願いしたら
「いいよ😆👌❤️」
と言ってくれたのですが
「(約束していたのに)無責任な
」

と父。
かわりにバリカンで坊主にしてくれました。
ごめんなさい
そしてありがとう


今朝は頭がちょっぴり寒そうでした

今日もテストで早帰り。
頑張って👊😆🎵
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓