こんばんは🌙😃❗️

本日、2本目の投稿になります。

さばとは、高機能自閉症➕ADHDの

高校3年生。


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


先日行った特定検診の結果を

聞きに行ったのですが

どっこも異常なしでした拍手
まあ、体重は母的にはアウトですけどね滝汗

健康ばんざーい🙌

さばとと娘ちゃんのため

母、頑張って健康を維持します照れ


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


高機能自閉症のさばとは曖昧な話が

苦手です。

母のお手伝いをよくしてくれるさばと。

「ジャガイモ🥔取ってきて~チュー

と言ったら娘ちゃんなら

適当に作る料理に見合った数を考えて

何個か取ってきてくれるところ

「何個か言ってくれないとわからない🤷‍♀️」

それじゃあ、と

個数を指定しても

なかなかこちらの暗黙のルールみたいな

ことがわからない🤷‍♀️

カレーライス🍛なのに

これでジャガイモ🥔足りるの?

って聞いたら

「あっびっくりゴメン🙏そうだよね」

というわけで

「ちっちゃいのなら○個
おっきいのなら○個
中くらいなら○個」

と細かく頼まないといけない……。

心の余裕がないときは

もう自分で取ってきた方が早いわえー

となります。

仕事だとどうなる?

いちいち親切に手取り足取り教えて

くれるわけないし

自然と身につくわけじゃない

教えないとわからない🤷‍♀️から発達障害。

将来を考えると

不安に思うことがいっぱいえー


本人が不安じゃなさそうだから

まあ、いっかデレデレ


明るい未来へ希望をのせて……


今日も1日穏やかに過ごせました照れ



明日も1日穏やかに過ごせますように🤓