こんばんは🌙😃❗️

本日、2本目の投稿になります。

さばとは、高機能自閉症➕ADHDの

高校3年生。

昨日、寒いからと学ランを持たせたら

登下校時のみ着ていい期間だったそうで

「クラスメートが教えてくれた照れ

優しいクラスメートに感謝です照れ


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


娘ちゃんが学校から帰るなり

「私の幼なじみって誰?」

と聞いてきました。

「幼なじみって何?」

と幼なじみの意味から説明しなきゃです。

「ちっちゃい頃から仲良しな子だよ照れ

と言ったものの

しっくりこず🤔

幼なじみ……幼稚園の時からのお友達かな🤔

同じ小学校の子、いないけど🤔

「○○くんとか○○くんは?」

男ばっかゲラゲラ

「最近、仲良しじゃないでしょ」

「仲良しだよプンプン

プリプリしながら言ってましたぼけー


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


実は転勤族の我が家。

さばとには幼なじみはいません。

幼稚園が一緒の療育仲間はいます🎵

母同志は友達ですが

息子同志は正反対。

幼稚園でも仲良くなかったチュー

無い物ねだりすれば

あちらにないものがこちらにはあり

こちらにないものがあちらにはある……

そんな関係。

放デイで再会し

お互い何となく同じ空間にいるのが

心地よい関係。

でも一緒に行動はしないゲラゲラ


2人を見ていると

こういう幼なじみもありかな……って

思いますデレデレ



今日も1日穏やかに過ごせました照れ



明日も1日穏やかに過ごせますように🤓