おはようございます











今日も寒い🥶
今日娘ちゃんは、運動会の代休で
お休みです











さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校3年生。
昨日は、鬼滅の刃の映画を観に行った
さばとです。
「待ち時間が長かったら帰ってくる」
と言っていたので
てっきり帰宅するものと思っていたのですが
9時から13時まで待って
映画を観てきました

「4時間時間つぶすの大変だった~😞💦」
って待つとは思わなかったわ

「ソーシャルディスタンス保たれて
なかったわ
」

それでもチケット🎫取るのは至難の技

長時間にもかかわらず
じっと待てたこと
反動がなかったこと
泣ける映画で泣かなかったこと。
成長の証ですね

「泣きそうだったけど
泣いたら恥ずかしいと思って
泣かなかった
」

高校生のさばとくん
18歳になって
恥ずかしいという気持ちを
おぼえました🙌
昨日は地域の小学校が運動会だったから
観られたのかな

娘ちゃんは
「私も観たかった……
」

と寂しそうでしたけど
さばとにとってはいい経験の出来た
1日でした

泣きポイントがたくさんあったのにね

まず、並んでいたのに
違うドアが開いた

みんな猛ダッシュ🚄💨💨
さばとも臨機応変に対応して
ダッシュ🚄💨💨
「たまごの特売みたいだったよ
」

4時間待ちでも自分で考えて
悩みながらもチケット🎫ゲット

お昼は軽めのハンバーガー🍔に
したらしく
帰宅後ガッツリ食パン🍞2枚食べました

自転車🚲️コギコギでお腹空いたらしい

いい運動にもなったね

待つのが苦手なさばとだけど
待てるようになりました

経験の積み重ねって大事🎵
おでかけは素敵

今日も1日穏やかに過ごせますように🤓