おはようございます爆笑

ネガティブは夜だけ

朝はポジティブでいこう🎵

今日は、運動会前の振替で

娘ちゃんがお休みです照れ

あまりガミガミおーっ!言わず

穏やかにのんびり過ごしたいと思いますニヤニヤ
全ては娘ちゃん次第口笛


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


さばとは、高機能自閉症➕ADHDの

高校3年生。

「今日は娘ちゃんお休みなんだね」

淡々といつも通り学校へ行きました🚲️🚲️🚲️

昨日、運動会のプログラムも届き

ルンルン💃の娘ちゃんデレデレ

ダンスも披露してくれました拍手


どこの地域もだと思いますが

午前中のみ、お弁当なしのちょっぴり

寂しい運動会だけど子供は楽しみに

してるんですよね照れ
母ももちろん楽しみにしてます口笛

せめていいお天気でありますように照れ


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


自閉症育児は手探りで初めてのことばかり

今でこそおばちゃんになった母ですが

若くて右も左もわからない🤷‍♀️

あっちふらふらこっちふらふら💫😵🌀

迷走は今でもたまにありますが

まあ、そんな可愛らしい時もあったのです。
20代のわっか~い時ですよおいで


知識も何もない

教えてくれる人もいない

自分で調べて勉強するしかありません。


母なりに勉強しました。

本📖を読んだり主治医に質問したり……。

昔はネットとかもそんなに手軽に

出来なかったので

あまり自閉症自体知られていなかった

ですしね滝汗


父からよく言われてました。

「知らないのは罪だプンプン

手続きひとつとっても

誰も教えてはくれない

知っている人だけが利用できる

サービスだったり支援だったり……。

さばとのために

出来ることを母なりに……。


勇気を振り絞ってかけた電話一本が

素敵な出会いに繋がったり

支援に繋がったり……。


知らないのは罪……

やらないのは後悔



今日も1日穏やかに過ごせますように🤓