こんばんは🌙😃❗️

本日、2本目の投稿になります。


さばとは、高機能自閉症➕ADHDの

高校3年生。


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


小さな頃のさばとは

同じ道を通らないと泣き

1度でも移動中に

自販機でジュースを買おうものなら

毎回要求……

自閉症の子は変化が苦手

いつもと一緒が安心する

毎回、ジュースが飲みたいわけじゃない

毎回、同じ場所で喉が渇くわけでもない

ただ前と同じが落ち着くのです。

それがわからなかったあの頃

安易に1度だけ、今日だけのつもりで

立ち寄った場所に毎回立ち寄るはめになり

たまには要求を聞かずにダッシュ🚄💨💨

してみたりして

あの手この手、いろいろ試してみたけれど

親子で疲れて母の心も顔も傷だらけえー
抵抗して引っかかれたり噛みつかれたり滝汗


自閉症のこだわり


あの頃

ずっとこの状態が続くのかと

途方にくれていたけれど

突然に何かのきっかけで

こだわりは消えていきました。


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


消えないこだわりもあるけれど

案外消えていくこだわりも多いです。


そして大きくなったさばとは

そのこだわりを全く1ミリも覚えて

いないそうです。

「お母さんに随分迷惑を
かけていたんだねえー
なんかごめんね🙇‍♂️💦💦」

と言います。

覚えていないのにねショック



今日も1日穏やかに過ごせました照れ



明日も1日穏やかに過ごせますように🤓