おはようございます































台風🍃🌀☔️の影響でしょうか……
昨日から頭痛😵💥がおさまりません

頭痛😵💥持ちの方
気をつけてくださいね

何とか乗り越えましょうね











さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校3年生。
今日は、数日前から楽しみにしていた
あるイベントの日🎵のため
お弁当いらず

「間違ってお弁当作らないでよね
」

と余計な一言を昨夜は言っておりました

作らんわ
……心の中でぼやく母。

軽口をたたけるのも
調子が上り調子なのかな……
調子のバロメーターになります。
最近、不穏な空気が漂っていたさばと

楽しそうで何よりです











前置きが長くなりましたが
昨日、かかりつけの眼科の担当の
お姉さんからお電話がありました

小学校から通っている眼科ですが
高校生になってからは
視力も落ち着いたので
年に1~2回の通院になっています。
どうしたのかな?と思っていると……
「産休に入ります
」

というおめでたいご報告でした

新しい命の誕生も
もちろん嬉しいことなのですが
自閉症で変化が苦手なさばとのために
わざわざご連絡をしていただけたことが
何より嬉しくて











小学1年生から通っている眼科です。
他の眼科で無理だと言われた視力を
引き出してくれた眼科で
担当はずっと同じお姉さんです。
最初は、自閉症の子供と接したことがなく
理解もありませんでした。
回数を重ねるごとに
気持ちを理解して寄り添ってくださる
ようになりました

次回、来院した時に
自分がいなかったら
さばとくんがビックリ👀するだろうから……
と考えてお電話していただけたことが
すごくすご~く嬉しかった母なのでした

自閉症の息子を持つ母
理解してもらえることが
何より嬉しいのです

長くなりましたが
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓