おはようございます































朝から、起きた瞬間から
首が痛い😞💥母です

悲しい











さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校3年生。
今日も淡々と学校へ……
途中、すぐに戻ってきて
「マスク😷忘れちゃった
」

だそうで……。
「すぐ気付いて戻ってきて偉いね~
」

と言っても
やはり淡々と表情を変えず
学校へと行ったのでした

学校まで結構遠いので
行くまでに汗びっしょりだろうな











もうすぐ児童でなくなるので
来月転院予定のさばと。
相談支援員さんから
「古いお薬手帳もあった方が
いいですよ👌」
と言われたので
生まれてからのお薬手帳をさがして
昨日の夜
みんなが寝静まってから
見ていました。
さばとのことは鮮明におぼえている
つもりだったけど
記憶が曖昧な部分もあって
やっぱり自閉症とか他の病気でも
そうですが
お薬手帳、大事だな🤔と
改めて思いました。
投薬を始めた日にち
薬が増量されたり
種類が増えた日にち
さすがに日にちまでは
母もおぼえていなかったので
久しぶりにお薬手帳を見て
バッとあの頃の記憶が
頭の中でよみがえりました。
将来のため
古い診断書や日記もさがして
見付かったので
何だかスッキリ

さがしものが見付からないと
見付かるまで落ち着かないんです

時間を見付けて
読み返そうと思います。










母の中では
どの時期もきつかった……
そう、今がたぶん1番楽してます。
日記を見ても
壮絶で
記憶から消え去っていたこともあって
改めて
大変だったな~と思いました。
やり直してみたいな、と思うところも
たくさんあるけれど
もう1回キツい思いをするのは
嫌だな……
なんて思います。
今日が穏やかに過ごせるのは
全て過去の積み重ねの
おかげです

未来のためにもっと頑張ろう😆👍️❤️
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓