こんばんは🌙😃❗️




















本日、2本目の投稿になります。
昼間は久しぶりにFIELD OF VIEWの
CD💿️を聴き
母、昔から大好きなのです

本📖を読み
リラックスした母

こんな時間も大事











さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校3年生。
今日は、夏休みの受診や何やらの計画を
立てていたら
あっという間に娘ちゃんが帰宅🏠️👣
毎日、汗びっしょり💦です











昨日から7月に突入🎵
毎月1日はお小遣いの日

昨日の話です。
日課の散歩から帰宅→お風呂😌♨️→ご飯
毎日のお決まりのコース🎵
何だかそわそわしているさばと。
何度か
「お父さん……ボソボソ」
🤔🤔🤔🤔🤔
「ん?」
うんざりした父の顔

どうしたのかな~と思っていると
「散歩から帰って
お風呂😌♨️から出た瞬間から
お小遣いお小遣いって……
タイミングとか人の都合とか
考えられないのか?」
「あっ
今はまだ(お小遣いのお願いを

する)タイミングじゃないんですね
」

人がお風呂上がりだろうが
極論を言えば具合が悪かろうが
自分のやりたいことをやるためには
ガンガン攻めてくるところのあるさばと。
父の都合など考えて
忙しそうだな~とか
今はくつろぎタイムだな~とか
気を使ってなかなか言い出せなかった
長男とは大違い

「ご飯食べてゆっくりしている時間帯に
お小遣いはお願いしたらいいと思うよ
」

毎回、母は言っています

父の都合よりお小遣いなのです

そんなところが自閉症だなあ

やっぱり空気読めないな~

本人は……❓️
やっぱりいろいろ
わからない🤷♂️みたいです。
電話の途中でも
いろいろ話したりするさばとです。
娘ちゃんもですが……

今日も1日穏やかに過ごせました

明日も1日穏やかに過ごせますように🤓