こんばんは🌙😃❗️




















本日、2本目の投稿になります。
さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校3年生。










梅雨時期の当てにならない天気予報。
雨☔️予報だったのに
とってもいいお天気でした

久しぶりに陸上の集まりに行くと
付き添いのお母さん方の話し声が👂️
「雨☔️って言ってたから
合羽着て長靴で行かなきゃ……って
思ってたのよ
」

「雨☔️だから録画してたのを観ようと
思っていたら晴れたから、予定変更して
バタバタだった
」

やっぱり皆さん、雨☔️予報で
行かない選択や
雨具での参加にするか🤔
いろいろ考えてたみたいです

だって予定変更が苦手な自閉症だもん
皆さん、普段はなかなか運動もしないし
お出かけもしないけど
月に1度の陸上だけには行くのだ、と
カレンダー📅にも書き込んで
楽しみにしているのだ、と
言われます。
予定があるのって楽🎵
予定があるのって素敵

そんな集まりに感謝











今日のさばとは
休憩をはさんで6km走り
娘ちゃんも頑張って4km走りました🙌
とっても暑かった🥵です

そして、疲れたさばとは
口数が増え
うるさいくらいにしつこくなり
「ちょっと黙って
」

と言ってしまった母なのでした

またまた反省です

母は午後から父といつものウォーキング🎵
河川敷は水浸しだったみたいです

体を動かすのはやっぱりいいですね

明日も1日穏やかに過ごせますように🤓