おはようございます爆笑

さばとは、高機能自閉症➕ADHDの

高校3年生。

今日は、合羽なしの自転車🚲️で

学校へ行きました🚲️🚲️🚲️
帰りも降らないといいな🤓


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


舌下免疫療法治療中の娘ちゃん

副鼻腔炎になり薬が増え

錠剤は飲むのに時間がかかって

ただでさえギリギリなのに

さらにギリギリ💣️💨になり

なおかつ急がないので

イラッとしますプンプン
怒るとなお時間がかかるので我慢😣ですえー


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


またまた前置きが長くなりましたチュー

小さな頃から病院や療育に通っていた

さばとは、事あるごとに

「○歳までに○○を
出来るようにならないと……」

とか

「○歳までが勝負ですね真顔

と険しい顔をした主治医や療育の先生に

言われていました。
自閉っ子母は毎日が戦いですプンプン

自閉っ子でなければ

出現しない壁です真顔

自閉っ子でなければ

簡単にクリアしてしまう壁です真顔



眼科でも9歳の壁があって

弱視で遠視だったさばとは

それはもう親子二人三脚で

暑い日🥵も肌がかぶれて痒い日も

アイパッチを頑張り

9歳の壁までに

視力を引き出せたのでした。
ごめんなさいえー頑張ったのは母じゃなくて
さばとですニヤニヤ
母は、剥がさないように見守ってただけうーん
頑張っても一生眼鏡👓️ですけどねぼけー


○歳の壁は

クリアしてホッとしたと思ったら

また新たな壁が現れ

自閉っ子のさばとには壁だらけだな🤔

いつになったら壁がなくなるのかな🤔

そんな風に思いながら

日々を過ごしてきました。


まだまだ立ちはだかる壁真顔

もうここまで来たら

ど~んとこいの精神で

立ち向かうのみ。


頑張って壁を壊してね照れ



今日も1日穏やかに過ごせますように🤓