こんばんは🌙😃❗️






























本日、2本目の投稿になります。
さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校3年生。










年齢が上がるとともに
以前ならやっていたあんなことや
こんなこと……いや~💦恥ずかしいよ

やめた方がいいと思うようなことを
やらなくなったことが増えてきました。










例えば、小さな頃は
よく庭に出て
泣きながら母の身に覚えのない悪口を
叫んでいました

「そうやって泣くことや叫ぶことは
恥ずかしいことなんだよ
」

何度言い聞かせても
学校での頑張りをわかってもらえない
辛さや悲しさを
泣き叫ぶことで発散しているさばとでした。
あの頃はどうしようもなかったのだと
思うけど
いつになったら恥ずかしい気持ちが
わいてくるのか🤔
来ないのか🤔……
主治医からは、
「ずっとわからない🤷かもしれません」
と言われていました。
結局は、どんな大人になるか🤔
どういう風に成長するか🤔は
専門家にも未知数なのでしょうね。










そんなさばとですが
人前で着替えることさえも
恥ずかしいという気持ちが芽生え
「着替えてるから覗かないで
」

って鶴の恩返しみたいなことを
言うようになりました。
自閉っ子、まだまだ
のびしろたくさんあるよ👌
今日も1日穏やかに過ごせました

明日も1日穏やかに過ごせますように🤓