おはようございます

ずっと観ていた
スカーレットが終わってしまい
昨日、最終回に感情移入し
号泣
していたら

「お母さん、ドラマでしょ
」

と冷めた感じの娘ちゃんに言われた母です。
そこだけ観てもわからないよね、と
開き直った母でした。










さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校2年生。
春は別れの季節🌸
先日、無事に2年生の全てが終わり
離任式では涙を流すことなく
考えてみれば涙を流すほど関わりのある先生が
転勤にならなかったみたいです

落ち着いた春休みを送っております🤓
昨年は、
頼りにしていたコーディネーターの先生が
異動になり
先生からわざわざお電話をいただいて
電話を切り号泣してしまった母





さばとの号泣のタイミングを
奪ってしまった母でした

今年は開き直った母なので
最後の年、
ど~んとこい
です


今年こそはブレずに頑張ろう🙋










泣いても笑っても
学校生活、最後の年度を迎えます。
今までいろいろありすぎた分
これからの試練は
あれ?あれ?あれれ~と言っている間に
終わってしまうかもしれません。
それでなくても
高校3年生はあっという間

理解してくださる方には
理解していただけたことに感謝し
残念ながら
理解していただけなかった方には
不平不満を漏らすことなく
心の奥に押し込んで
時々、ブログで吐き出して……。
1歩1歩亀の歩みで進むことを
続けていこうと思います

みんなに愛される
自閉っ子さばとを目指して
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓