こんばんは😃🌃




















本日、2本目の投稿になります。
さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校2年生。










今日は、支援センターの相談日。
洗いざらい全部話して来ました。
いつも最後に母の話とさばとの話を
擦り合わせるのですが
さばとくん、都合の悪いことは
「言いたくありません
」

と言わなかったみたいです。
少しは恥じらい
が出てきたのかな


爆発🔥😭💣️する前に
激しい行動を起こす前に
SOSが出せるといいですね

だそうです。
それ、出来ないから自閉症です

小さな頃からの課題です

危ないSOSじゃなく
何でもまず相談してよ
と

さばとには言いましたが
伝わったかどうか……

アドバイス……あまり参考にならないとき
脱力感半端ない母です











午後からは、娘ちゃんの参観日。
2年生最後なので
発表あり、合唱ありであっという間でした。
将来の夢……男の子はユーチューバーとか
○○の選手になりたいがあまりにも多くて
時代の流れを感じました

ユーチューバーが憧れの職業って
どうよ

コロナウイルスの学校休校の話もあり
校長先生の校内放送もあり
懇談会はだいぶ短縮で
荷物を全部持ち帰り
娘ちゃんと2人で歩いてトボトボ
荷物があまりに重いので

帰りました。
あ~、重かった

娘ちゃん、いつも重たい荷物を持って偉いね

それにしても……コロナウイルスめ

1日も早く終息して
みんなが元気に日常を取り戻せますように🤓
明日も1日穏やかに過ごせますように🤓