おはようございます照れ

昨日は、暗い記事を書いてしまい

優しいブロ友さんにご心配をおかけして

すみません😣💦⤵️

正直、まだまだ気持ちは沈みがちなのですが

そんな時こそブログだな……と思い

今のやり場のない気持ちを

綴ろうと思います。


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


さばとは、高機能自閉症➕ADHDの

高校2年生。

昨日は、久しぶりに感情が爆発🔥😭💣️

今まで母が無力だからパニック🌀😱を

とめられないんだ、と思っていました。

父ならとめられるのに……と。


父にもとめられませんでしたショボーン


誰しも思考回路が違うので

何がどうしてそうなったのか🤔


人の気持ちは、表面上わかったつもりで

いても心の奥底まではわからない🤷

親だからわかってあげなくては……と

思うけど

親でも辛い😢🌊

親でもわかってあげられないショボーン

親もメンタルやられるんだよショボーン


心のコントロールは

自分で習得しないとダメ🙅‍♀️


しばらくは、様子を見つつ

見守るしかないのでしょうねえー


周りが頑張れば頑張るほど

かかわればかかわるほど

タガが外れたような状態になってしまう。

そんな時期なのかもしれない。


宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人


失敗と反省を繰り返して

本人も家族も強くなるのかもしれない。


これからしばらく様子を見るべきなのは

悲しい気持ちになってしまった娘ちゃん。

娘ちゃんのために母は元気でいようと

思います。


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


今日は、元気なく

眼鏡を気にして学校へ行ったさばと。

気になるなら

壊さなきゃいいのに……と

思ってしまう母がいます。



今日も1日穏やかに過ごせますように🤓