おはようございます爆笑

寒い🥶と何でも後手にまわりますショボーン

さばとは、高機能自閉症➕ADHDの

高校2年生。

ただいまテスト期間中真顔


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


好調が続くとついつい自閉症だと

いうことを忘れて

対応が雑になってしまう母ぼけー

早めの帰宅は要注意ですえー

なぜなら、一緒に過ごす時間が長すぎる滝汗

あまり近くにいてはいけないな🤔と

常々思っているのですが

いつもは自分から離れていくのに

2階は寒かったんでしょうねえー

テレビの部屋から離れずガーン

主治医からはテレビもあまりよくない、と

言われています。

が、昨日はテレビではなく

光とともに…を読んでいました。
テスト期間中なのにえー

母、号泣笑い泣き……さばと無表情😑

しきりに

「僕はこんな感じだったの?
お母さんをすごく困らせていたんだねショボーン

と感想を言っていましたが

感動は一切せずぼけー

「僕は、小説や漫画を見て
泣いたことがないんだ真顔

と言っていましたが

さばと的には泣く要素はないのでしょうね。


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


そんなさばとなのに

夕方🌆突然崩れ始めましたチーン

大抵崩れは夕方🌆訪れます。

「もう2階へ行った方がいいよ
2階でゆっくりしなさいよ」

何度か声かけしましたが

間に合いませんでしたショボーン

大泣き後、飛び出して……

戻り……寝ましたzzz

大きな体の男子

娘ちゃんの気持ちを考えると

外で騒ぐのはやめてほしい……。

何度もお願いしていますが

これだけは直りません。

人前で泣くことを恥ずかしいと

思ってほしい真顔

靴をはかずに飛び出すことは

もう世間的に無理だと

自分の評価を下げるだけだと

わかってほしいです。


宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人


久しぶりに凹みました。

娘ちゃんを泣かせたので

激しく怒ってしまいました。

完全に母が悪いチーン


今朝、「ごめんね🙇‍♀️💦💦」

と言うと

「大丈夫よ👌」

といつも通り学校へ行きました🚲️🚲️🚲️


娘ちゃんを泣かされると

母の感情がコントロール出来なくなります。

娘ちゃん、お友達と遊んで帰ってきて

とっても楽しそうだったのに……えーん



激しく反省チーンしております。



最近、検定やテストが続いて

いつも通りではなかったスケジュール📅

やっぱりきつかったのかな🤔





今日も1日穏やかに過ごせますように🤓