こんばんは🌙😃❗️






























本日、2本目の投稿になります。
さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校2年生。
「成人まで後3年だね
」

さばとがまたポツリと言いました











今朝、ワイドショーを観ていたら
成人式の荒れてるニュース……

真面目に式典に参加している
新成人の皆さんが多い中
ふざける人が必ずいるのも事実。
式典の後、はしゃいで
お酒を飲んで羽目を外す

そんなんなら式典に出なきゃいいのに

なんて思っちゃうおばちゃんです。










そんな気持ちでワイドショーを観ていたら
大衆居酒屋🏮でのあったかいニュース

「全員耳が聞こえない」
予約に……店員が気配り

ご覧になられた方、いらっしゃいますか?
耳の聞こえないお客さんの気持ちになって
手作りの旗を作ったり
あたたかいお手紙

最後には手話での挨拶

優しい寄り添う気持ちに乾杯✨🍻🎶
朝から優しい気持ちに
させていただきました

ひっそりと1人で号泣
しちゃいました。

すぐに泣いちゃうおばちゃんです

相手の気持ちになって考える
ワイドショーにも学びあり

私も人の気持ちに寄り添える人間に
なりたいな……。
私は、普段から気のきかない人間だけど
こんな私でも
どこかで誰かの役にたてることが
あるかもね

な~んて思った朝のひとときでした











我が子さばとも生まれてから今日まで
たくさんの人にさまざまな場面で
助けられ
励まされ
ここまでこれました

優しい人に感謝

明日も1日穏やかに過ごせますように🤓