おはようございます

なった今日この頃……。
さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校2年生。










1人暮らしの長男をお互い違う視点で
気遣ってみたり
自閉っ子のさばとの成長を
他と比べることなく
喜ぶことが出来るようになり
娘ちゃんは、まだまだあれやこれや
してあげたいこと、教えていかないと
いけないこと……たくさんあるね
と

夜な夜な話し合っております。










親は最初から手探りでわからぬまま
わからないなりに愛情を持って
我が子を育てていく……。
誰もが自分の理想通りに子育て出来る
わけじゃない
特に、我が子は高機能自閉症。
人よりもイバラの道に違いなく
あらゆる困難を乗り越えて
やっとここまで来られた感じ

周りのみんなが簡単に歩けて
簡単に喋れて……いつの間にか出来た~
もう動いて大変😞💦と言う言葉を耳にして
我が子を直視出来ない時が
ありました。
それでも、療育したり
自分なりに工夫したりして
困難を乗り越えた時の喜びは
人一倍大きなものになったのかな🤔と
思います。
悪いことばかりじゃないよ
自閉っ子育児

時々、あ~すればよかった、こ~すれば
よかったと後悔したり悩んだりする母。
他の選択肢もあったんだろうか、と
思ってみたり
いやいや、間違ってないぞ
と思ったり

常日頃から脳内があっち行きこっち行き
しておりますが
大丈夫😆👌❤️きっと正しい道を進んで
いるはずだよ

と最終的には思う母なのでした

これからも進んでいくイバラの道。
どんな困難が待ち受けているのか🤔
1つ1つ乗り越えていくしかないな~
サポートの道しるべになれればいいな🤓
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓