おはようございます爆笑

さばとは、高機能自閉症➕ADHDの

高校2年生。


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


今日は、なんだか曇り空☁️

最近、とっても穏やかなさばと照れ

母は穏やかに過ごせて

すご~く嬉しいのです照れ

「お母さん、○○が穏やかだと
すご~く嬉しい🎵😍🎵」

言葉にしてみました。

「あ、そう」

何か無反応でちょっぴり寂しい母です真顔


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


今朝は珍しく娘ちゃんが

起こしてないのに2階からおりてきました。

「おはよう👋😆✨☀️
もうそろそろ起きる時間だからそのまま
起きてねウインク

と言うと

「トイレに起きただけだから
まだ起きないプンプン

とまた2階へえー

娘ちゃんのルーティン🎵

朝は、母のむぎゅ~で起こしてもらい

夜は父とむぎゅ~してから2階へ上がる……

愛情確認なのかな🤔

たまにバタバタしてるときは

めんどくさいなと思うことも

正直ありますが

かわいいなラブが大半を占めるので

いつまでむぎゅ~してもらえるのかな🤔

もうやめて✋近寄らないでプンプン

とか言われたら母泣いちゃうなえーん

とか思ってしまいます。

親離れは成長の証なんですけどねウインク

夜のトイレがいまだに怖い娘ちゃん。

あちこち電気をバシバシつけて

それでも怖くて

「側にいて~ぐすん

と言う娘ちゃん。

女子👩だな🤔と思う母。


「ただいま~照れ」と帰った時

すぐに「おかえり~照れ」が聞こえないと

悲しむ娘ちゃんショボーン

「おかえり😆✨🏠️」の後は

側にいなくても平気なんですけどね滝汗


宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人宇宙人


成長とともになくなっていく

そういうコミュニケーション

今は大切にしていきたいですデレデレ



今日も1日穏やかに過ごせますように🤓