おはようございます爆笑

さばとは、高機能自閉症➕ADHDの

高校2年生。

最近、不調なのか

娘ちゃんの言動がとても気になるらしく

兄妹バトルを連日繰り広げては

「歳の差何歳かプンプン

と父に叱られておりますショボーン


超真面目なさばとと

おっとりマイペースな娘ちゃん照れ

合わないんだな~これがえー?

兄のさばとがう~んと歳の離れた娘ちゃんに

優しく出来ない時は

ちょっぴり不穏の波🌊が来そうなサインガーン
嫌だ~💦

昨夜は、窓は母がしっかりと閉めたので

安心していたら

布団をかぶって扇風機使っていましたポーン
お~いえー風邪ひくってばガーン
寝る時に暑かったらしいですぼけー


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


連日、発達障害関係の番組がNHKで

放送されていますね照れ

ブロ友さん、観られてますかニコニコ

母、まだまだ勉強中のため

録画して観ていますニヤニヤ

昨日は、所さんの番組でしたね照れ

珍しくリアルタイムで家族で観ましたチュー

娘ちゃんは、読書タイムでしたけどねニコ

観ながら思いました。

趣味、特技を仕事に出来る人は一握り

その一握りにはさばとはなれそうもない

テレビに出る人は一握りの成功者ばかり……

同じように悩んでもがいて

それでも頑張っている途中の人が見たいな、

成功している人ではなくて……。

発達に凸凹があって

その優れている部分が

人よりも優れているとは限らないし。

みんながみんな才能溢れる特性を

持っているわけじゃない……

どちらかと言うと苦手が超苦手なわけで

なかなか周囲には理解されないわけで……。

うーむ🤔

大人の階段のぼりかけのさばとは

いったい何が出来るのか🤔

どの方向に導いてあげればいいのか🤔

試行錯誤の日々は

まだまだ続きそうですショック


大事なことは向き合うこと。


苦手を知り、得意を生かす……

口で言うほど簡単じゃないチーン


思い込みも激しいさばと。

1度刷り込まれた思い込みは

なかなか解除されないのですショボーン



今日も1日穏やかに過ごせますように🤓