おはようございます

今日は、朝からいい天気

まだまだ暑い
です。











高校2年生。
人とのコミュニケーションは
たぶん一生涯の課題です。
空気読めない
人の気持ちがわからない
思ったことを口に出さないと気がすまない
最悪😖💦💨です

超がつく真面目人間のさばと。
不真面目は許せない

すぐに指摘します

母は、相手の気持ちを考えると
胃がキリキリと痛むのです

「○○しないとダメだよ」
とさばとが娘ちゃんに言うたび
人にも言ってんのかな🤔
嫌がられてないかな🤔
超不安になります

自分の言動で相手がどう感じるのか
それがわかるようになったら
もっと楽になるんでしょうけどね

それが出来ないのが
自閉っ子なんですけどね

学校生活が見えない高校生。
中学までは
手に取るようにわかったのにね

今は、思春期&反抗期&変な拘りで
何考えてるんだか🤔
ぜ~んぜんわかりません

純粋さと生真面目さだけは
幼少期から変わらず持ち合わせ
気がついたらすぐに
「ごめんなさい
」

と言う子になっていました

人に怒られすぎて
ダメな部分が目立ちすぎて
その結果が
すぐに言う「ごめんなさい
」

ほんとに「ごめんなさい
」言い過ぎ


ただただ、コミュニケーション能力が
不足しているだけ。
他の人が自然と身につけていくものが
教えられなきゃわからない🤷
ただそれだけなんですけどね。
悪気とか嫌みとか無縁の子です。
人からは嫌み、からかいの対象に
なりやすいですけどね











大人になったら楽になること。
子供のままの方が楽なこと。
大人と子供の中間点に差し掛かり
人生の分岐点にきているさばと。
母は見守るばかり……。
自分で自分の道を見つけて
歩んでほしい……。
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓