こんにちは爆笑

さばとは、高機能自閉症➕ADHDの

高校2年生。


チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


昨日は、久しぶりの放デイの日。

久しぶりにブログも書いてました🎵

さばとの通う放デイでは

子供たちが交代でブログを書いています。

みんなそれぞれ個性的で

いい味出してますよ👌

昨日のブログでは、

さばとはかき氷🍧のコーラ味が好きラブ

だということを知った母ですびっくり
メロン🍈だと思ってました😅

昨日は、焼きそば&目玉焼き🍳&みそ汁を

みんなで調理して食べたようです🎵

イベントの際には、みんなでケーキ🎂を

作ったりもするんですよ🎵

さばとは、あまりそっち方面(ケーキ作り)に

興味がなくて

参加してないみたいですけどねえー

どっちかっていうと

イベントの司会とか設営の方に

興味があるさばとです真顔

以前は、100人以上の人の前で

イベントの司会とかさせてもらってました。

たくさんの事業所を持つ放デイだからこそ

出来る経験ですけど……。

ある意味、物怖じせず

人前でも堂々と話せるさばとは凄いと

思います。

学校🏫では、見ていて

ハラハラドキドキ😵💓がとまらず

心臓に悪いのでやめてほしいですけどね滝汗


いろいろそれぞれ弱い部分を持った

子供たちの集まりでは

特性を笑う子もからかう子もいないから

母は安心して見ていられる

いつもいい経験をさせてもらっています。

ありがたいことです爆笑


ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり


高校を卒業したら

そんなさばとの居場所が

またひとつなくなってしまうショボーン

寂しくてちょっぴり不安😖💧

大人になった時

自閉症のさばとは

どこで本音を発散させたら

いいのでしょうか?

余暇をどこで過ごせば

いいのしょうか?



といっても

たぶん放デイでも家でも

本当の本音は言えてないような

気はしています。


自閉っ子の心
本人にしかわからずショボーン

まあ、人の心は他の誰にも

わからないんですけどねほっこり


大人へのカウントダウンが近付くにつれ

さばとの将来を思い

悩みが深まる母なのでしたうーん



今日も1日穏やかに過ごせますように🤓