おはようございます





















今日も暑くなりそうです

さばとは、高機能自閉症➕ADHDの
高校2年生。
最近、好調だったさばと。
昨日は夕方、ちょっぴり不穏に……。
僕には、どうして(行動に)制限があるんだ
みんなは、自由にやっているじゃないか
僕だって自由に何でもしたいんだ

何のことかというと
インターネットのことなのですが😅
我が家は、ネット環境にあらず。
パソコンもタブレットもありません。
さばとには、スマホ📱も持たせていません。
友達との会話で
何で自分だけ?
みんなは楽しそう

と思うこと、よく母が1人の時に
ぶつけてきます。
その度に
ゲーム依存で大変だった頃の話とか
過集中の話とか
あなたは、人とは違うのだ、と
ゆっくり時間をとって話をするのですか
僕には何の楽しみもない
お母さんは、何を楽しみにして
生きてるの?
と言われ
最近頑張っているさばとを思い
切なくなりました











インターネットで何がしたいのかは
わかりません。
最近は、調べものをするため
1人で図書館へ行き、
パソコンを借りて調べものをすることを
覚えました。
偉いな~って思います
親バカですね


インターネット……高校生はゲームですかね
やっぱり

こうと思ったら真っ直ぐで
なかなか修正が難しいさばと。
やっぱりインターネットは正直怖いです。
母だってネット環境の中で暮らしたいな
と思いますが
いつも月末の通信制限に悩まされているので

ようやくゲーム依存から抜けたかな?と
思っているところなので
やっぱりネット環境は与えられないな🤔
と母は密かに思うのです。










昨日は、お風呂に入ったら落ち着いた
みたいで
「お母さん、何か変なこと言っちゃって
ごめんね🙇」
といつものさばとに戻りました。
以前なら手がつけられない状態になって
いただろうに、やっぱり
インチュニブ効果かな🤔と感じます。
さばとにも何か楽しみを見つけて
あげられますように🤓
今日も1日穏やかに過ごせますように🤓